くるまと空とノンキ者

好きな車で空と語り、雲になり風になりどこまでものんびりと

2灯 3灯 

2012-06-29 | 長距離列車・貨物列車
上向きライトが眩しいね

 霧雨の中をどこまでも遠く

  あっ 2灯がやって来た


   あっ 3灯がやって来た


    あっ 全てピンボケで~す。

迫り来る物を 

 マニュアルで操作するのは 大変ですね

      あっ もっと練習しなければ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ空港

2012-06-27 | 空港、飛行機
25日は、朝から素晴らしい天気でしたね

 澄んだ空気の夕暮れはとても綺麗でした。

  そこで仕事を早めに切上げ 海の夕日か? それとも空港の夕日か?

   迷いましたが もしかしたらANA880便の旅立ちに間に合うかも てな訳で

久しぶりに秋田空港へ

 御所野の坂を下った頃に あっ 目の前には ANA飛行機が飛んで行きました。

  そして駐車場に到着した時 2人の先客が 

   一人はいつもお世話になっている てっちー先生とキャノンのお兄さんと

    色々お話をしながら楽しい夕日の絶景を楽しみました。



そして間もなくJAL1267便も到着


広い空港はとても気持がいいですね
 この後JAL1268便の飛立つまで夕暮れの絶景を楽しみました。









同じような写真ですがコンデジで撮影しました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF機関車

2012-06-27 | 長距離列車・貨物列車
羽越本線を走るJRF貨物列車でおなじみの機関車より 

 この間の様子からで~す。

EF81ー721

あれっ プレートの721の数字が?ちょっと白っぽく目立ちますね。



そしてEF510-8

いつものレッドサンダー





 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の羽越本線へ

2012-06-26 | 長距離列車・貨物列車
朝の羽越本線はとても楽しいですね

 この日は午前5時前に自宅を出発
  空と天気と海岸線と相談しながら撮影地をイメージしながら
   さ~て本日は 何処の場所で列車を見ようか?

途中 下浜の有名な踏み切りに三脚が2台だったかな
 わ~ずいぶん早い人もいるものだ~ などと思い 海の見える場所へ向かいました。
  だんだん空もグレ-色が濃くなり霧雨状態になり
   おまけに海の見える場所は草木が延びて ちょっと大変なので 場所を変更し

わ~話すと長くなりそうなので・・・・(笑)

カメラをセットし 一旦 車に戻り その時です 近づく音が
 あ~ ローカル線か? あ~ライトが違う?
  いそいで見てみると あ~いつもと違うのでは

わ~臨時列車なのだ~

朝にゲットできるとは 嬉しいですね。


普通電車の回送

そして上りのJRF貨物もやって来ました。

わ~EF81501機関車でした。

そして次にやって来たのは 本命の あけぼの号


こちらも あけぼのEF81138

こちらは1000mmで遊んでみました。

最近 色々なレンズで楽しみながら遊んでま~す。



   
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけぼのさん

2012-06-25 | 長距離列車・貨物列車
日曜の朝は いつもの羽越本線へ

この日は いつもより早めに家を出て
 いつものように 国道7号線を南下する
  秋田市内は曇り空でしたが だんだん霧雨に

そして向かった先は いつもの場所へ
 もうカメラにカッパを着せて 傘を準備しながら
  いつもの3連と思っていましたが
   嬉しい事に上り1本、下り4本の計5連を撮影出来ました。
    (他にもローカル線も何本か)

おっ まずは 寝台特急あけぼの号からで~す。
 

あ~私の頭と同じでピンボケで~す。

では つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後姿 到着編

2012-06-24 | 空港、飛行機
さっきの続きで~す。

土曜の朝は、いつもの撮影へ っと思い
 全てを準備し いつでも出撃出来るようにしていましたが!
  あ~ヤバイ 気がつくと 寝坊で~す ・・・・・(こんな時は大声で笑おうか)

    てな 訳で 意味は無いですが?

次の写真は・・・・ 何か幸運が舞い降りるような気がして?

あっ 来た~ 来ましたよ~








うまく 舞い降りたかな?

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後姿

2012-06-23 | 空港、飛行機
そのうしろ姿

 そのうしろ姿に

  そのうしろ姿も たまには いいね









その姿 これから旅立つ姿 その姿も たまには いいね

 
意味は無いです
  以前 撮影した二つの空港からの写真で~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D51

2012-06-23 | 新幹線・電車等


彼は 田園地帯を 

  ゆっくり ゆっくりと 通過して行った
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッドと

2012-06-23 | 長距離列車・貨物列車


田園の緑の中を

 元気に走る朝の羽越本線

  ブルー・・・が通り過ぎた後は

   レッド・・・がやって来るのだ~



この日の品は 前半タンク類 中間と後半はそろったコンテナ

 バランスをとって 真ん中の緑は 中心軸か な?

                 今日も意味不明人を 楽しく過ごそうか な?

一週間って ホント早いですね 

 写真は 一週間前の レッドサンダーで~す。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JA205J

2012-06-22 | 空港、飛行機
最近しばらく鉄分補給に頑張っていましたが

 梅雨空が続く前に大空を飛びたくなりました。(笑)

  やはり天気がいいと空港の風もいいかも なんちゃって

   こちらは以前 秋田空港で撮影した時の様子で~す。



CRJ-200型 いつみても可愛いですね



秋田空港ではおなじみのJ-AIR



なんと言っても このリアのサイドエンジン そして垂直尾翼もいいですね



あ~ 時間が あったら 風を感じ ゆっくりしたいですね~



   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする