くるまと空とノンキ者

好きな車で空と語り、雲になり風になりどこまでものんびりと

秋田新幹線こまち

2012-09-30 | 新幹線・電車等
土曜の朝は 寝坊したのだ~

午前5時には目を明けたが
 気がつくと午前6時過ぎなのだ~
  あっ ヤバイ!二度寝していたみたいなのだ~
   (最近 忙しく 体も お疲れモード状態で・・・・)


急いで いつもの羽越本線へ(この日は近場へ)その様子は後で載せます。

そして向かった先は(空もいいかも あ~ でも時間が無いのだ~)

 そして そして 向かった先は近場の 奥羽南線へ

そろそろ秋田新幹線こまち号E3系がやって来る頃で~す。
 あっ 来た~


こちらのE3系の走る姿も今期限りか?
 来春からは 新しい新幹線に変わりますね

今のうちに撮らないと
  ってな訳で 時間が ある時は なるべく ・・・
 
   あっ やっぱ 速っ!


もう すっかり秋ですね
    秋には 秋のこまち なんちゃって!


たまには すすきさんを 主役に ・・・

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の羽越本線

2012-09-27 | 長距離列車・貨物列車
朝の羽越本線は楽しいね

 寝台特急あけぼの号が通過した後は




そして次にやって来るのは レッドサンダーのEF510


次にやって来るのは
  EF81-502の水色機関車


         
 踏切は一旦停止
  安全を確認してから渡りましょう。
   











































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オートランド秋田 モトクロス第2戦(2012)その3

2012-09-27 | バイク&自転車
オートランド秋田 モトクロス第2戦(2012)その3


またまた、平成24年9月23日の様子から
オートランド秋田で開催されたモトクロスレース
午後の部 ヒート2 ヒート3 かな



































































































































































































































































































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オートランド秋田モトクロス第2戦(2012)その2 

2012-09-26 | バイク&自転車
オートランド秋田モトクロス第2戦(2012)その2 


平成24年9月23日大仙市協和のスズキオートランド秋田にて
 開催されたモトクロスレース ヒート1の様子より(午後の部)

同じような写真ですが
     まだまだ続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オートランド秋田モトクロス第2戦(2012)その1

2012-09-25 | バイク&自転車
オートランド秋田モトクロス第2戦(2012)その1


平成24年9月23日 日曜日
大仙市協和にある スズキオートランド秋田において 曇り空の下 
モトクロスレース 秋田 第2戦が開催されました。

午前中は用事があり午後から見学に行って来ました。

まずはチビッコとレディースによるミニバイクレースより

外の様子は写真の整理がつき次第載せます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E6系新幹線

2012-09-24 | 新幹線・電車等
日曜の朝は
 久しぶりに夜明け前からの活動開始で~す。

  忍び寄る走行音が深夜に呼んでいるような
   聴きなれない走行音が明方に呼んでいるような

もしかして あの走行音は いつものE3系とは別物の響きが・・・・
 もしかして あのオーラを放す音は やはり試運転中のE6系新幹線か

  その時間帯は まだ真っ暗なのだ~
   あそこの駅舎は電気がついて?
    あ~消えているのだ~ やはり節電か?
     あっ あかるい 明るい場所と言ったら

あ~そうなのだ~秋田車両センターなら照明が・・・おっと話すと長くなりそうなので(笑)

朝方の午前5時前は
 まだ 真っ暗なのだ~
  あっ あの近づく光
   あっ あの近づく走行音は!

あっ 速っ!

画像を見て驚きが
 光だけ で~す。
  カメラ設定を見てみたら絞り優先 
   シャッタースピードも遅く

わ~上手く撮れないで~す
 早く 日の出さんよ~ 出て来て おくれでな~いか

その頃 朝の一番かな E3系車両が車庫から動き出しました。


秋田駅に行った車両が
 折り返しでやって来るのを期待し 再度 カメラ設定の調整で~す。
  今度は感度を上げ シャッタースピードをかせげるだけ上げて
   そんな事をしていたら 音も立てないで忍び寄る気配が

あ~来た~


かろうじてE6系とE3系のコラボが撮れました。



新型新幹線の走行音は ホント静かです。



 


 
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけぼのさん

2012-09-24 | 長距離列車・貨物列車


土曜の朝は
 いつもの羽越本線へ

  上りの貨物列車の後は
   場所を移動し あけぼのさんの通過を待ちました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF81-746

2012-09-23 | 長距離列車・貨物列車
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田新幹線だ

2012-09-22 | 新幹線・電車等
秋田新幹線こまちのE3系さん

開業以来元気に頑張って来ましたが


時代の流れと申しますか
 来期からE6系さんに車両も変更されますね。

田園風景もお似合いですね

こちらは この間の秋田車両センターの一般公開日の様子です
 私は公開時間内には行けなかったので
  早朝に見学に行って来ました。

新と旧と ・・・・・・・・・・


そして新型とローカル線

時間があったらE3系車両も出来るだけ撮ってみたいですね
 こちらは
  この間の夜の様子から



E3系とE6系でした。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ空港へ

2012-09-20 | 空港、飛行機
久しぶりに秋田空港へ

それは9月18日の午後だった
 空港近くで仕事を終え
  真っ直ぐ職場に帰るにはもったいないような天気に誘われ
   向かうはいつもの秋田空港へ
    (最近スケジュールの変更で中々空港へ行けなかったので)(笑)

あと5分位でANA1656便の伊丹空港行きに間に合うかも?
 空港の駐車場に到着した時 ちょうどANAのプロペラ機が動きだしました。


わ~久しぶりに見たボンバルディア機
 
そしてエプロンには、JAL1266便の羽田空港行きのボーイング737機も動きだしました。


わ~飛行機のコラボを見るのも久しぶり~


わ~空港の景色は気持がいいですね


このまま夕日を眺めていようか
 このまま高原の風を感じるかのような?
  ひろい空港はただいるだけでも気持がいいですね

今度は夕焼け雲の向こうからJALのCRJ200機がやって来ました。


最近 鉄分補給に夢中で?
 たまには 空分補給もいいですね?(笑)

やがて西の空が黄金色に



そろそろ帰ろうかと思った時
 わ~夕日のショータイムの始まりだ~


それは わずか5分位だったろうか?
 久しぶりに扇のような夕日を見ました。


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする