くるまと空とノンキ者

好きな車で空と語り、雲になり風になりどこまでものんびりと

鎌倉観光へ 江の島

2015-09-26 | 観光名所
シルバーウィークは鎌倉観光へ

 ちょっと忙しい日々が続き 連休はゆっくりどこかへ行ってみるべ~
  と 思いついたのは いつかは乗ってみたい 江ノ電へ
   てな 訳で 田舎のノンキ者は 都会へ遊びに行って来ました。

江ノ電の続きになります。
 
 鎌倉高校前駅で下車し ゆっくり 江の島へ向かって海岸線を歩きました。

  途中の海水浴場で一休み


湘南の海も穏やかですね



ただし江の島大橋は渋滞です。
 島へ向かう車道は止まった状態で
  江の島弁天橋(歩行者用)も人・人・人の大混雑です。

そこで船で島へ向かいます

船から眺める島の景色も綺麗ですね


わ~ 島の中も 凄い人です
 通路も 人で いっぱいです 

  江の島をゆっくり楽しんでいたら あっと言う間に 夕日も綺麗に見えました。


富士山も見えるともっと良かったですが

 


江の島から見る夕日もとても綺麗でした。

  


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉観光へ 江ノ電 その2

2015-09-25 | 観光名所
シルバーウィークは鎌倉観光へ

 ちょっと忙しい日々が続き 連休はゆっくりどこかへ行ってみるべ~
  と 思いついたのは いつかは乗ってみたい 江ノ電へ
   てな 訳で 田舎のノンキ者は 都会へ遊びに行って来ました。

観光ガイドブックを片手に 北鎌倉から江の島まで 
 ゆっくりのんびり 寺社を歩いて来ました。


先ほどの続きになります
 ゆっくり歩いて ここは有名なトンネルのある所の 極楽寺駅


けっこう観光する人の外に 撮り鉄さんも多いですね
 やはりトンネルと電車ですかね




そして ここから乗車し江の島方面へ
 わ~ 電車は激こみ 何とか入り口近くに おされ押され 詰め込まれ
  わ~ これが鮨詰め状態か 私の体はつぶれた押鮨で~す。
   やはり3つ目の駅で 限界でした。(笑)

ここで降りた駅からの眺めは綺麗ですね

もう こんな綺麗な景色を見ると さっきまでの苦しさは どこかへ行ってしまいました。

そして ゆっくり歩いて江の島を目指します。


踏み切りのある光景もいいですね


そして連休と言っても お仕事ご苦労様です。


潮風を感じ 景色を眺め 海岸線をゆっくり歩くのもいいですね。

つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉観光へ 江ノ電

2015-09-25 | 観光名所
シルバーウィークは鎌倉観光へ

 ちょっと忙しい日々が続き 連休はゆっくりどこかへ行ってみるべ~
  と 思いついたのは いつかは乗ってみたい 江ノ電へ
   てな 訳で 田舎のノンキ者は 都会へ遊びに行って来ました。

観光ガイドブックを片手に 北鎌倉から江の島まで 
 ゆっくりのんびり 寺社を歩いて来ました。

  さすが観光地 どこへ行っても人・人・人だらけですね

そして お目当ての江ノ電へ
 鎌倉駅は驚き 駅前も 改札を抜けても ホームも激こみです
  もしかして これが都会の満員電車状態か 押され押され
   私の体は 空気の抜けた風船で~す。
    こんな状態は3つ目の駅で 限界でした。(笑)

そこで ゆっくり歩いて 撮り鉄しながら楽しみました。

ここの駅前はなんて言ったかな 踏み切りの前のお店で一休み

そして住宅街で


そして神社の中から


どこかの踏切から




江ノ電は ゆっくり走るので 色々な場所からの撮影も楽しいですね

つづく
    
 


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする