くるまと空とノンキ者

好きな車で空と語り、雲になり風になりどこまでものんびりと

ジープ・チェロキー

2008-04-04 | 車・(一般)
ありきたりの週末に決別を!さ~大自然の中に
 ジープ、ただ一つの正統。 とっ、言う訳で、いつものカタログの中からです。

いま、ありきたりの週末にピリオドを打ち、新しい自分と出逢う雄大な風景の中へ


(写真は全てカタログからです。)

限りない可能性を秘めた大地は、いつの時代も人々のロマンを刺激し、
 スリリングな冒険の旅へと駆り立ててきた。
  
未来を見つめた先進テクノロジー
 最高レベルのラグジュアリーを統合
  いかに時が流れようとも     1990年12月現在のカタログより

スタイリッシュなボディの中に、強力なパワーテック直列6気筒4.0ℓエンジンを搭載。
 野生の香りを色濃く残す荒野から、すべてに洗練を要求される都市のステージまで。 (週末は都市を忘れよう~)
  
武骨なだけの4WDではなく、快適に過ごすことを目的とし、くつろぎの空間を創造。(わ~なんか いいですな~)
 不要な情報と機能を徹底的に排除し、ドライバーの集中力を高めるコクピット(なるほど~)

スポーティで端正なマスクのラレード、豪華さが際立つ贅沢なリミテッド。



右上から、リミテッド  ラレードタイプA  ラレードタイプB(アウトサイドスペアタイヤ付)

あれれ~お気づきですか?
    カタログになぜ?HONDAのマークが?
         左は1992年6月現在のカタログです。

そうなんですよ、この頃はホンダさんも販売代理をしていたんですよ。

製造事業者   クライスラーモータースコーポレーション
総輸入販売元  クライスラージャパンセールス株式会社
販売代理事業者 本田技研工業株式会社        だったんですね。

そして、この夏! 「この夏だけの出会い。」
 そうなんですよ・・ホンダから全国限定200台
           今しか出会えない
            「ジープ・チェロキーリミテッド特別仕様
              F・スポーツ・バージョン」が販売されたんですね。


この夏だけのスペシャルプライス
 ベース車価格520万円のチェロキーリミテットに
  フィールドスポーツの特別装備を付けて
   1、アウトサイドスペアタイヤ&リアシェルフ
   2、スリーロードキャリア&サイクルラック
   3、アルパイン6連奏CDチェンジャー
   4、オリジナルデカール
     以上が・・・付いて な、なんと希望小売価格498万円だったんです。 

ちなみに この特別仕様車は
車名・形式 チョロキー・Eー7MX
車両重量  1,580kg
乗車定員  5名 
最高出力  S・A・E=190ps/4,750rpm
最大トルク 同上   =31.1kgm/4,000rpm  
10モード走行燃料消費率=4.9km

さらに嬉しい事に?
 夏のフィールドを広げるL.L.BeanのMTB(マウンテンバイク)がプレゼントされたんですね。
(本国アメリカへのダイレクト・オーダーでしか入手できな自慢の一品だそうです。


以上 ジープ・チェロキーのカタログより

さ~週末は、別のマウンテンバイクに乗ってみようか なっ?



            


  
             
   

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ですね

2008-04-03 | 童話、物語、詩
まっていた桜の季節がやってくる
     元気に目覚めたさわやか天気
          満開の時を思わせる暖かさ

さ~ 元気に出かけよう~ お花見に・・・・・ って、言いたいような
今日の天気はさわやかな春空です。(午前中だけで~す。)

  車の窓を開けたら とっても気持ちがいいです
   このまま仕事を忘れて遠くに行きたい気分です。
    
  あそこのベンチで休もうか?  
    ちょうと春を全身で感じてみようか?
       あ~ やっと春が来たんだね そんな気分です。


(秋田市千秋公園前のお堀より)
  ここの真下を秋田東西横断トンネルが通っております。

 


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春風

2008-04-02 | 童話、物語、詩
今日は、春風さんの大運動会
 位置について~
  よ~い ドン! の準備もないまま
   あちらこちらで大暴れ 元気 いっぱいあふれている。

 きっと 体力的に弱ってきた北風さんに負けたくなかったんだね

「お~い春風さんよ 今日は ずいぶん元気だね~
     そろそろ 私の季節も バトンタッチだね~」

 「お~い北風さん きたかぜさんよ~
   お疲れさん ちゃんとバトンは受け取ったよ~」 

    さ~今日から大暴れだぞ~

      お~い春の息吹さんたちよ目覚めの時間だよ~

なんちゃって(笑)

 見た目では、午後の日差しが暖かそうですね

(写真は、月曜日の秋田市千秋公園前のお堀から)

 でも まだ 少し 冷たい風が ・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする