くるまと空とノンキ者

好きな車で空と語り、雲になり風になりどこまでものんびりと

朝のローカル線

2013-03-12 | 新幹線・電車等
いつもの羽越本線の浜田踏切より(3月10日)

 あけぼの号の後にやって来たのは

  下りの普通ローカル線

ライトの光が眩しかったです。




そして場所を移動し
 奥羽本線へ
  ちょうど下りのローカル線がやって来ました。


この日の朝は やけにライトの光が眩しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の羽越本線

2013-03-12 | 長距離列車・貨物列車
日曜日の朝も 
 いつもの羽越本線の浜田踏切へ
  この場所は車の中で待機出来るので助かります。

  「寝台特急あけぼの」の通過を待ちますが
   定時になってもやって来ません
    諦めかけた午前7時11分にEF81-138がやって来ました。




この日は、雨専用レンズで撮影しました。(私が勝手に決めたレンズ・雨に濡れても良いので)(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANA872便

2013-03-10 | 空港、飛行機
土曜の朝は秋田空港を一番に飛立つ

 ANA872便 東京羽田行きのボーイング767機

  風と若干の雪の中



元気に 飛立って 行きました。

(この日は、1番に・・で撮影し、2番目に空港で、そして3番目は・・で)

  写真活動って とても楽しいですね。(笑)   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝台特急あけぼの

2013-03-10 | 長距離列車・貨物列車
土曜の朝は、いつもの羽越本線へ

 雪や風や暴風雪の影響で、遅れや運休の続いた羽越本線
  今朝は、朝日が若干眩しかった、風の音も少なく(通過する頃には朝日も雲に隠れました。)
   久しぶりに羽越本線へ行かねば~ってな訳で
    向かうは羽越本線の浜田踏切へ

一人の同業者の方が撮影準備していました。
 関東からいらしたそうで、一番の電車で新屋駅に下車し、そこから歩いて来たそうで
  (秋田駅の情報によると、あけぼの号の遅れはないそうですよ っとの)

そして約10分遅れで あけのぼさんはやって来ました。


何と嬉しい事に、この間 秋田総合車両センターにて新しくなった81-139号でした。


この場所と言ったら 風車も背景に入れてみました。



元気に通過して行きました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAL B737

2013-03-06 | 空港、飛行機
いつもの秋田空港に飛来したJALのボーイング737機

 日曜日の午後の様子から

  この日も2台のカメラで撮影を楽しみました。

あっ 東の空から ゆっくり鶴丸さんがやって来ました。

マニュアルの超望遠レンズもいくらか慣れてきたような?

あっ タッチダウン


雪の滑走路のような?




ホワイトボディーも雪にお似合いですね


いつもの着陸の様子でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANAエコポン

2013-03-05 | 空港、飛行機
日曜日の午後
 ちょっと時間が空いたので
  いつもの秋田空港へ

   それまで雪は降っていませんでしたが
    撮影準備に取り掛かったら雪が降って来ました。

ちょっと試し撮りで~す。

久しぶりに超望遠レンズで
 マニュアルなので ボケてま~す(私の頭と同じで~す)

雪の影響も?
 露出か?絞りか?シャッタースピードは?
  色が変で~す。(笑)


久しぶりに見たエコポン
 グリーンもいいですね


プロペラ機の撮影が一番難しいで~す。


雪山をバックに

 この日は約40分くらい空港で景色を眺めていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のプロペラ機

2013-03-01 | 空港、飛行機
ここはいつもの秋田空港

 久しぶりにANAのプロペラ機の旅立ちを見ました。



今年は雪が多く

 機体の半分だけしか見えないですね



プロペラの回転をいかに表現するか

 飛行機撮影の中でプロペラ機が一番難しいような?

  シャッタースピードを遅くし

   高速回転のプロペラ

    スピードのある機体

     あ~またピンボケか



あ~やはり

 まだまだ 勉強不足なノンキ者でして



ANAのプロペラ機は元気に

 大空に向かって 旅立って 行きました。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする