今日からXmasウィークで三連休!
初日の今日は会社の同僚と、元同僚2人でゴルフ
とりあえず今年最後のゴルフに選んだゴルフ場は、
『筑波国際カントリークラブ』
茨城県のつくば市にあるゴルフ場で、筑波山のほぼ麓
9:38INスタート
事前のコース情報では、山岳コースで狭くて難しい
リーズナブルなグリーンフィーが安いからと選んだ
実際にティーショットを打ったボールは大きくスライスしてOB(ー ー;)
スコアが悪いのはけしてコースのせいでは無い、
オヤジの技術のせいなのである(^^;;
いつもと同じ良くなることもなく、相変わらずトリプルボギー
昼飯は、このゴルフ場シェフ自慢の、『四日市名物 とんてき』
分厚い豚肉のソテーで食べ応え充分!
茨城県でゴルフしているのに、三重県のグルメが食べられて満足!
後半のスコアも相変わらずにミスの連発で大叩き
筑波山を望む絶景など撮影している場合ではないのだけれど...パシャリ
良かった事は一度だけツーオンさせた事くらいで終了
今年のゴルフはあまり回数も行けていないし、
スコアも100を切るどころか、近年に無いほどの悪さ
良くなるどころか、悪くなる一方のゴルフを来年はどうする?
新年明けた4日には初打ちゴルフなのだが、
凝りもせずに好きだねぇ~