5日から仕事始めで、4日に野球クラブメンバーのゴルフがあるので、
この正月休みは3日までには帰宅したいと考えていた
昨日の夜、アプリのiHighwayで高速道路の渋滞を確認したら、
東名高速道路上り、岡崎ICから音羽蒲郡IC付近までと、
豊川ICから三ケ日JCまで断続的に25kmの渋滞していた
関東エリアでは、大井松田IC付近で事故渋滞、大和トンネル付近でも19kmの自然渋滞だった
これでは渋滞にわざわざ並ぶハメになるので夜中に出発する事にして寝た
夜中に目が覚めて時間を確認したら午前2時半
すぐにスマホで渋滞情報を確認したら…
岡崎ICから先25kmの渋滞(ー ー;)
でも、関東エリアの渋滞は解消されていた
午前3時にカミさんの実家を出発
伊勢湾岸道から豊田JC経由して東名高速道路へ
岡崎IC付近までは順調に走れたが、音羽蒲郡IC付近から流れが悪くなった
しかし、速度は遅いが流れてはいたのであまり時間は掛からず通過
豊川ICから新城PA付近までも同じような混雑で通過
三ケ日JCから新東名に入ってからは順調に走れ静岡SAでトイレ休憩で午前5時だった
午前6時に御殿場IC付近を通過し、
45kmの大渋滞が予想されている大和トンネルは順調に通過
午前7頃には用賀の東京料金所から首都高速3号入口を通過
首都高速3号もスイスイ走れて、あっと言う間に六本木
谷町から都心環状線に入り、箱崎を過ぎればスカイツリーが見える
結局、午前7時半に自宅に到着して、所要時間約4時間30分
自宅で朝飯を食って寝直した(_ _).。o○