![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8a/3b9d5cc851f3d5620c2855bdc1ee04bb.jpg)
これまでは野球クラブの基本カラーはレッド基調のユニホームだった
ホワイトにレッドの文字やラインが施されたこんな感じのユニホーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b1/ce82c58314ab3b1ac4a870e22cade6b7.jpg)
このユニホームは若手世代で今も使用している
親父世代の新チームを立ち上げた際、
新しいユニホームを作成した
同じレッド基調のユニホームにしたかったが、
急遽作る事になったのでワインレッド基調のユニホームしか無かった
仕方なく楽天イーグル風なMIZUNO社製のユニホームを作成した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/16/43ee9ceb66ce2a6e160548b1b5cc4631.jpg)
しかしワインレッド基調にもかかわらず、
アンダーシャツやストッキングはレッドのまま…
メンバーの一部からはアンダーシャツだけでもワインレッドしないか?との意見
ストッキングはロングパンツで隠れてしまうのでレッドでも併用は出来る
ベルトはなかなかワインレッドカラーは販売していない…
それならばと、アンダーシャツだけワインレッドにする事にした
『DESCENTE RELAX FIT』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4e/73b2ccd3cef21048d90e78388b17758e.jpg)
これまではアンダーアーマーのヒートギアのハイネックを着用していたが、
締め付け感が強く違和感があって動きにくい感覚があった
そこで、このデサントのリラックスフィットのローネックタイプをチョイス
ローネックの部分に背番号とイニシャルが刺繍入れられるサービス付き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b1/ffdc73a099ad5311583c6bb1fe4d4777.jpg)
監督である30番とニックネームのJoeと入れてもらった(^^;
着用するとあまり締め付け過ぎず、かといってルーズ過ぎないのが良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a5/56c92218f6c5d11f4ce3499fe182823a.jpg)
ユニホームの前ボタン上から覗く刺繍もまたカッコいい
前回の試合に着用してみたが、
中々動きやすくて着心地よいアンダーシャツだ
他のメンバーにも勧めてみよ〜と♫