goo blog サービス終了のお知らせ 

大森インプラントクリニック松元教貢歯科医院腫れ痛みなく早く、骨不足でも骨ができて直ぐに歯が入る幸せのブログ

松元教貢歯科医院は骨が不足で骨造りしても腫れ痛みのとても少なく早く治せる方法をしてる即時荷重インプラントパイオニアです。

恩師今間司先生の思い出

2018年03月20日 | 日々のインプラント臨床の話
今間司先生は、本当の凄腕DRでした。

余り饒舌ではありませんでしたが、語りが上手く、染み入る言葉を話されました。

初めてお会いしたのは、法人の合同勉強会でした。

私はその当時市川の診療所の所属で、先生は西台に入られてて、他に赤坂、東大島のメンバーも加わり、医療法人の代表の肝入りで、法人始まって以来の大きな勉強会を開催したのです。

そこで初めてお会いしました。

前歴が勝鬨で診療所されていた、と言うことで、そこでかなりのインプラント症例をやられてた凄いDRだったのです。

それが、体調崩されたこともあり、診療所は他の方に譲り、私がいた法人に来られたのです。

私は、元々日本橋のお師匠様の所で修行させていただいてました。

それから、ご縁があって医療法人赤坂会に入りました。

実は、日本橋時代に勝鬨に凄いインプラントしてる先生がいる、と言う噂は聴いていたのです。

なので、その時ピンと来ました。

あの先生だ、例の噂の方だ、と思いました。

そして、そこで初めて今間先生のプレゼンをお聴きしたのです。

ビックリでした。

こんな凄いことできるの?これって本当に?と感じました。

正直半信半疑でした。

当時の常識を遥かに超えたインプラント臨床。

本当なら凄い、と思いました。


そして、法人の代表のお願いで、私が西台に移動になり、先生と組むことになったのです。

今でも良く覚えています。

私が、先生に教えて貰えれば、先生のしてることを修得すれば、自分にもインプラントできるようになりますか?と質問したのです。

そうしたら、先生はあの独特のニヤッとした笑い方をして、オウ、できるよ、やるか?と返されました。

私は、即座に、はい、やります、教えて下さい、とその場で弟子入りしたのです。

先生はとても、嬉しそうでした。


そこから、私の本格的な外科医の道が始まったのです。


あの独特の笑い方。

とにかく格好良い2枚目で。

腕が立つ。


あんな凄い方は、もう出会えないかも知れません。

素晴らしいご縁に、心から感謝です。



どんなに楽に感じるオペでも、術後安静は必須です。

2018年03月20日 | 患者さんの知らないンプラント業界の話

身体に優しい低侵襲手術を本当にできてしまうと、患者さんは何ともないモノだ、と思い込んで、安心し切って術後安静を守れない方がいます。


良く考えて下さい。


内視鏡の外科手術出来ると、従来の手術に比べれば飛躍的に楽に過ごせるように治せます。


しかし、お腹の中は手術されているんです。


それで安静にしないで動き回ったら?


多分、傷口が開いてしまって、命を落とすことになるでしょう。


身体に優しい手術をしてしまったことが仇になって、患者さんが安静にすることを怠ってしまったら、その結果は取り返しのつかないことになるんです。


さすがに、私のしている手術では命の問題にまではなりませんが、例えばインプラント手術で、術後安静を怠って、インプラントが動揺してしまったら?


患者さんは、然程痛まないので、大丈夫だろう、とたかを括ります。


しかし、痛くはなくても、術後安静を守れなくて動揺が始まったら、インプラント周囲の骨が溶けてなくなるのは勿論、歯茎が多大なダメージを受けてしまうんです。


痛まなければ大丈夫、と言うのは間違いです。


特にインプラントの場合、上手く行かなくて揺れていたら、然程痛まなくても周囲の骨が溶けてなくなり、歯茎がなくなってしまうんです。


インプラント治療の場合、手術後は患者さんは日常生活に戻ってしまいます。


だから、患者さんが何処まで頑張れるか、が鍵を握るんです。


患者さんの中には、手術したからもう大丈夫、と医療に対して過剰に信頼している方がいます。


それも大きな間違いです。


手術と言うモノは一歩間違ったら、取り返しのつかないとんでもないことになりかねないんです。


即時荷重インプラントが普及するにあたって、そのことを患者さんが甘く考えて、舐めていると、良い治療方法が最悪の結果になりかねません。


このことは、即時荷重インプラントを2000年からし続けて来た日本のパイオニアとして、声を大にして明言します!




3月19日(月)のつぶやき

2018年03月20日 | Weblog