goo blog サービス終了のお知らせ 

鎌倉への付箋

散策中に記憶に留めた様々な鎌倉を紹介する写真ブログです。
皆さんの次回鎌倉訪問の参考にして頂けたら幸いです。

建長寺の唐門

2014年01月29日 | 寺社・名所史蹟
 
 
数年前の修理以前はこのような華美な姿ではなかった建長寺の唐門。
 
弓型曲線の唐破風があることから唐門と呼ばれます。
唐だけに中国からの渡来と思いきや日本で生まれた様式です。
 
唐破風のある建造物ってむかしから気になります。
幼い頃、故郷静岡の三嶋大社へ毎朝マラソンで通った記憶の摺り込みでしょう?
 
唐破風の銭湯などは言わずもがなです。 
 
撮影:2014.1.25