梅木よしてる徒然日記

人生60歳代からが黄金の時代だとか、我が家は黄金の人生??悪戦苦闘の人生ですが、黄金の人生を目指しています。

なんにも考えない!!

2010-04-09 12:23:56 | Weblog
15日目を先に投稿しました。
14日目が後になりますたが、どちらを先に読んでも問題ありません。
私はいつも反省することばかりですが、絶好調の時に反省してほしいとのこと、う~ん絶好調のとき、なかなか反省まで気が回りませんが、心しておきます。

14日目です
な~にも考えない日、そんな日だって必要でしょ
なんにも考えない

普通の人間は、失敗したときや、物事がうまくいかなかったとき、「なぜ、あんな事をしてしまったんだろう」「どうしてうまくいかないんだろう」と、クヨクヨと考えがちだ。
 そして「反省すれば、この悪い状況からきっと抜け出せる」と信じ、失敗の直後や絶不調のとき一生懸命「反省」をする。
 しかし、不調な時や、失敗で落込んでいるときの脳は、マイナスの感情やイメージでいっぱいだ。
 そんな状態の脳でいくら考えたところで、素晴らしいひらめきも建設的なアイデアも浮かんでくるはずがない。

 そんなとき、いったいどうするか?

 それは何も考えないことだ。
 大きな成功をおさめている経営者たちは、順調でないときや状況の悪いときには決して反省などしない。
 彼らはただ行動する。
 
 一流のスポーツ選手も、スランプに陥ったときには何も考えず、ひたすら単純なトレーニングに打ち込む。
 物事がうまくいかないときは、何も考えずに行動することが一番だと知っているのだ。

 では、反省しなくていいかというと、それは違う。
 絶好調の時に反省して欲しい。

 すべてがうまくいっているとき、人間の脳は「成功する脳」になっているから、思考力も直観力も創造力も非常に高いレベルにある。
 問題点の分析も、解決策の発案も、スムースに進むことだろう。
 そして「反省」の締めくくりには、明日に向けての前向きな決意表明をしよう。
 そこから生まれるプラス思考・感情・イメージによって、さらに能力は研ぎ澄まされ、必ずや良い結果を生み出す。

 不調のときは、ただただ行動する

お金をとことん愛してみる!!

2010-04-09 11:07:13 | Weblog
15日目です


お金はあなたに幸せを運んでくれますよ

お金をとことん愛してみる

 人生は「お金がすべて」ではないし、世の中にはお金以上の価値を持つものがたくさんある。

 しかし、お金は自分が望むような生き方をし、夢を現実のものとし、周囲の人たちに貢献する為の「手段」として欠かせない、とても大切なものだ。
 優れた成功者たちは皆、それを理解しているので、常にお金に感謝し、お金を大切にしている。
 そして、人間関係を大切にする人の周りに人が集まってくるように、お金もまた、お金を大切にする人のところに集まってくる。

 逆に「お金は汚い」「悪い事でもしないと、大金持ちにはなれない」などと、お金に対してマイナスのイメージを持っている人や、お金に感謝しない人のところには、決してお金は集まってこない。
 ここで問題なのは、本人も気づいていない「潜在意識」に刷り込まれている、お金に対するマイナスイメージだ。
 「潜在意識」にお金に対するマイナスの感情が潜んでいると、脳がお金を嫌い、無意識のうちにお金を遠ざけてしまう。
 また、「私はお金儲けが下手だ」というあきらめが潜在意識の中にあると、もしお金を手にできるチャンスが巡ってきても、すでにあきらめてしまっている脳は起動してくれないから、せっかくの機会を逃すことになる。
 
 そこで今日は、あなたの潜在意識に「お金の大切さや素晴らしさ」を刷り込むトレーニングを行おう。トレーニングといっても、面倒なことは何もない。
 紙を用意し、お金の「よい使い道」を思いつく限りたくさん書き出すだけ。

・ 勉強のために本が買える
・ 貧しい国の子どもも救える
・ 家族にプレゼントを買ってあげられる
お金があることによって起こる「よいこと」を次々とイメージするうちに、潜在意識
お金に対してプラスのイメージを持つようになる。
 今日だけでなく、このトレーニングを時々実践してみてほしい。
 するとあなたの脳は必ずや「お金にツキのある脳」に変わっていく。

 お金はお金を大切に思う人のところにだけ集まる


河辺中学校入学式

2010-04-09 10:43:31 | Weblog
 朝霧なびく雲海の ああ山麓の四季の景・・・・。河辺中学校の校歌の一節。
河辺中学校の少し上に登れば、その時期には雲海が綺麗に見えます。
山鳥坂ダムのオオタカ?の調査もよくやられています。
男子6名、女子1名の入学でした。
校長先生をはじめ、異動で新しい先生を迎えられて新年度の出発をされました。
3年生担任の先生が、卒業式に号泣するくらい、素晴らしい思い出を作りますと言われていました。一度しかない中学生活、素晴らしい思い出を沢山作ってください。