原発事故の応急処置の危険な給水作業を自衛隊、消防庁が日夜懸命に行っている。一方付近の住民は緊急避難で埼玉のアリーナには全村が来たが3月以降は別の場所にお移らねばならない。住民それぞれが親戚を頼り、ツテを頼ったりして避難している。国、行政は有効な処置を講じないし、知恵もない。また地震、津波の被災地は復興など程遠く瓦礫も片付けるのも見通しがつかないようだ。現アホ菅の行動を見ていると志村けんのバカ殿並だ。今日も被害地視察に行くと言い出したが雨になり文字通り水をさされて中止になった。アホでもバカでも日本の最高責任者はカンだから始末が悪い。そのウスラが視察だと指令本部を抜け出してウワノソラから見て何の役に立つ。お前が来たからと感激したり安心感など持つ人は皆無だ、行って怒鳴られたり石でも投げ付けられぬと気づかぬ阿呆さか。何か天皇とカン違いしていないか。戦でもスポーツでも司令官や監督が前線に躍り出たら誰が指揮する、最も本人がこの役は務まらぬと一番カンじていればいいがその自覚さえ出来ぬバカ殿。政権与党の民主党は責任がある、この際緊急避難で悪玉を取り替えぬと我が日本の最大不幸が拡大する。最も代わりがいないか、それなら潔く野党に政権渡して復興をお願いしたらどうだ。イラ菅が言うこと聞かないなら不信任案をぶつければすむ。こんなのが総理になったのもマスコミに大きな責任がある。写真は昔懐かしい『東海バス』が梅林ツアー客を乗せて、ガイドは「伊豆の踊り子」に扮して三角窓の向こうで微笑んでVサインを・・・。修善寺でスナップ