goo

いろとりどり

2011年10月17日 | もやもや日記



週末にはいろいろありました。


まず、赤いTシャツを、色落ちしない別の赤いTシャツと見誤って洗濯機に入れたら、運悪く色落ちし、白いTシャツがびっくりするほど桃色に染まっていました。そして私の顔は青くなりました。ああ…!



つぎに、日頃の食生活がどうしてもマンネリ化して、いつも同じようなものばかりを食べている気がしてきたので、少し変化を加えることになりました。K氏と二手に分かれて買い出しに出かけ、お菓子調達係のK氏はいつものチョコ菓子のかわりに「昆布」を、私は林檎やバナナといった定番果物のかわりに「イチジク」を買ってきました。どちらも私の大好物であるものの、なかなか普段は買えない「イチジク」と「ラフランス」とで悩み、また「栗」でもよかったのですが、それは剥くのが大変そうなのでやめました。というわけで、そろそろ食べ納めだと売り場のおじさんが言っていた「イチジク」に決定。次は「ラフランス」にしよう。

そしてその流れで、夕飯もいつもと違ったメニューにしようかと、カボチャのポタージュに挑戦してみましたが、あえなく撃沈しました。カボチャの分量が足りなかったのか、なんなのか、全然ポタージュっぽくなかった。ああ…!



もうひとつ。
あれこれとアニメシリーズを観たりしていますが、面白くてしょうがないものもあれば、逆にあまりにつまらなくて最後まで見続けることができなかったアニメもあります。最近のものでは、『フラクタル』『No.6』『デッドマン・ワンダーランド』などは、どうも私には合わなかったようです。
とくに『デッドマン・ワンダーランド』には期待していたのに、そのとんだ悪趣味ぶりにはためいきが止まりませんでした。がんばって6話まで観たけど、もう限界! 悪い意味での中二病展開と無闇な残虐趣味にあふれていて、思わず胃がむかつきました。どこか良い点はなかろうかと考えてみましたが、悪いところしか思いつかないみたいなので、このへんにしときます。ふう…。



週末にはいろいろありましたね。
あ、そうだ、あれも読まなきゃ。バタバタバタ!







goo | コメント ( 3 ) | トラックバック ( 0 )