任天堂の《Wii》が昨日から発売になりました。私のもとへやってくるのはまだまだ先の話だと思っていたら、K氏が実は金曜日に難波のヤマダ電機の予約抽選に申し込んだと言い出しました。え? なんで急に? 君も欲しかったの(初耳だぜ)……?
どうやら周囲の人が申込みに行くのにつられて彼も欲しくなったらしいです。さすが「西日本流されやすい人ランキング」で10本の指には入るだろうと言われた男……。いや、しかし、私にとってはラッキーだぜ。ふふ。
でも、予約申込をしても、さらに抽選で買えるかどうかが決まるので、ヒキが強いとは言えないK氏は、きっとハズレるだろうと私は思っていました。ところが、難波のヤマダ電機では、「抽選」と言っておいたものの、どうやら申し込んだ人全員分の台数を確保できたらしく、みんなが購入できたらしいです。おお~。さすが穴場(結構変な立地なのですよ)。
というわけで、やや入手困難と言われた《Wii》に、あっさり触れることができました。ついてるぜ! とりあえず、ちょっとだけやってみましたが、すげー面白い!
K氏が買って来てくれたソフトは「Wii Sports」。最初はゼルダがやりたいと言っていた彼ですが、テレビCMで「Sports」のテニスをやっているのを見た私がこれも面白そうでないかね?と言ったら、こっちも欲しくなったらしい。さすが「西日本流されやすい人ランキング」で5本の指には入るだろうと言われた男……。
さて、「Sports」では「テニス」「野球」「ボーリング」「ゴルフ」「ボクシング」がプレーできます。とりあえず「テニス」と「野球」と「ボーリング」をやってみましたが、操作感が凄い! ゲームで汗だくになったのは初めてです。ついつい白熱してしまいますね。「テニス」での私のライバルは《ルシーア》という女の子(コンピュータ制御のキャラ)。厳しい返球に悩まされます。負けるか、ちくしょう!
「野球」では、《ふみこ》さんというおばさん(?)が超うまい。顔もいかにも《ふみこ》って感じで馬鹿ウケでした。全体的におばさんのファインプレー率が高いような気もします。《ヨシ》さんというおばあさんもすげー。
《Wii》で面白いのは、《Mii》というプレーヤーのキャラを豊富なサンプルから選んで自由自在に設定できる機能があることです。私はこんな風にしてみました。
うーむ。似てる……かな? うむうむ、可愛いぞ。
(副音声:「似てねー、誰コレ?」「ウッセーッ! いいじゃん、ゲームくらい!」)
つーことで、かなり楽しい《Wii》。当分遊べそうです。