アラフィフランナーだった者の練習日誌

2020年頃か痛み出し、2023年7月に人工股関節置換手術を受けて、2024年3月からランニングを再開しています。

週末2日分そして山田記念は・・・

2014-04-29 | 日記
26日(土)は好天でしたが,日中は走ることができず,夜町へ行きました。
5kmほどのTTをやろうと思って走り出したのですが,なかなか気持ちが乗らず,また,堤防は月明かりもなく危険だったので,町コースへ移動しました。
町コースを5周やろうと思ってスタートしたのですが,500m位のところでついに気持ちが切れてしまいました。
その後だらだらと1周は走り,そのまま帰路へ。結局9kmほど走ったのですが,ペースはジョグ以上あげられませんでした。

27日(日)またまた日中は走れず,夜3kmTTをやるつもりで出ました。しかしやっぱり暗くて危険だったので,町コースへ移動し,1.3kmコースを3周して,1kmラップ 4.20×3の予定にしました。
 6.49(4.21) 6.36(4.12) 6.36(4.16) ( )内は1km通過タイム
思い通りに走れ,しかもきつく感じなかったので山田記念も思い通りに走れるかなと考えていました。

そして29日(火)山田記念
前夜からカミさんが熱を上げ,とても苦しそうだったので行くのをやめました。今までだったら出かけていたでしょうが,そろそろ互いに痛みを分かち合う年頃なので。家にいるとやることもたくさんあり,様子を見ながら結構なことができました。

裏の畑にサヤエンドウもまくことができ,プランターの土も耕して肥料をやり,花の定植の準備もできました。
チューリップも咲き出し,レンギョウも満開近くになりました。さくらは散り始めました。後日写真をアップします。

充実した一日でした。

あっ,3時過ぎから走ることもできました。
12kmコースで,アップ後8kmを 4.30×5+4.20×3の予定です。
 4.23 4.29 4.25 4.25 4.24 (22.07) 4.18 4.32 6.24
7km過ぎに切れてしまいました。でも,5kmまでは予定通りだったので70点のでき,まあまあでしょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする