![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e5/77af43367aa2fe4538ff1f5959714c73.jpg)
あ夏ごろ、突然動かなくなった我が家の複合機。しばらくほったらかしにしていましたが、年賀状を作る季節が来て、具体的に考えなければならなくなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6e/45ff8d5ae8e852c6809ebf2059132bbb.jpg?1671455459)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ed/d9f7768758d59a9ee7cc60699cd1ae14.jpg?1671455459)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ce/b29c66a8474fbe970220781cf21b6c30.jpg?1671492927)
ググってみると、廃インクフィルターか非純正インク使用によるものかと見当はつきました
とりあえず金のかからない方法ということで、電源とインク補給、紙補給ボタンを90秒同時押しする、インク補給ボタンを長押しする、などすぐに出来ることは試してみましたが、全く駄目🙅
新たな複合機を買うか、純正インクを買って色々やってみるかの選択に迫られました
複合機は量販店で見てみると最低でも7.500円くらいはするので、インクの方が安く上がると思いましたが、それで直る保証は全然ありません。直らずに新たに買わなければならなくなると、さらにお金がかかります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6e/45ff8d5ae8e852c6809ebf2059132bbb.jpg?1671455459)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ed/d9f7768758d59a9ee7cc60699cd1ae14.jpg?1671455459)
一か八か、純正インクを買う方を選択みてみました
インクを交換して、廃インクフィルターも交換しようかと、これはyoutubeを参考にして外してみました
しかし、廃インクフィルターにはまだまだ余裕があるように見えます。失敗したかなと思いました
それからまた、スイッチの同時押しなど色々やってみましたが、効果はなく、やっぱり新品を買おうかなと思ったころ、突然、給紙ランプが消え、インク補給ランプのみとなりました。もしかしたら、と思い、示されているインクを取り出して振り、4色全てやったところ、奇跡の復活❗️
はっきりとした原因は分かりませんが、とにかく復活して良かったです♪
プリントテスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ce/b29c66a8474fbe970220781cf21b6c30.jpg?1671492927)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます