アラフィフランナーだった者の練習日誌

2020年頃か痛み出し、2023年7月に人工股関節置換手術を受けて、2024年3月からランニングを再開しています。

青梅マラソン開会式

2017-02-18 | 日記
間も無く始まります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捻挫

2017-02-18 | 日記
そう言えば木曜日の夜練習した時に左足首を軽く捻挫してしまいました
結構あることなので心配はしていないのですが、まだ余韻が残っていて、気にはなるところです
痛まなければいいと思っています
いい訳ではないですが!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京着

2017-02-18 | 日記
明日の青梅マラソンに向けて、東京入りしました
曇り空ですが、日差しもあり、やはり秋田ほど寒くはないです
それでも気温は昨日ほど上がらないようですので、難しいコンディションになりそうです

これから迎えのバスで一路青梅に向かいます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/12(日) 体育館50周

2017-02-13 | 日記
日曜日は日中体育館が使えなかったので夜行きました。
50周をレースペースの前半23.40後半23.20で行こうと思いました。

4.41 4.48 4.44 4.44 4.46 (23.45) 4.38 4.39 4.37 4.34 4.33(46.48:23.03)
ちょっと速すぎましたが,80点くらいでしょう。

いよいよ青梅マラソンが日曜日に迫ってきました。スタート地点までの到達時間が不安ですが,そのほかは楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/7(火)体育館50周

2017-02-07 | 日記
30km走から一日あけての練習ですが,明日から出張のため練習ができないので頑張りました。
50周を23.40+23.30の予定でした。

25周 23.45 50周46.48(23.03)
ということで,なかなかよく走れました。

もう少しスピード練習します。

青梅マラソンのナンバーカードが分かりました。4,000番台と言うことで,去年よりかなり遅い番号です。これならスタート地点まで2~3分かかると思うので,自分のペースで走ることもしばらくできないかもしれません。これなら,少し頑張っても去年のタイムが目標になるかなと思います。
グロスタイムで2時間21分くらいを目標にすることにしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする