2017年1月
冬になるとイチゴが美味しくなりますよねぇ。リスマスの時期はちょっと高値ですが年が明けるとぐっと安くなります。
上新粉と白玉粉を混ぜて皮を作り、餡で包まれたイチゴを包み込めば出来上がり。
薄皮を通して見えるピンクのイチゴが食欲をそそります。
2017年2月
テレビで見た金沢名物「きんつば」・・・北陸に住んでいたこともありますが食べた覚えがないなぁ。
固めた粒あんに薄皮を焼き付けていくのだけどちょっと難しい。
さつま芋のほうが手ごろな硬さになりそうだったので・・・大正解でした。
でも・・一つ一つ6面を焼かなくてはいけないので結構時間がかかりました。
2017年3月
3月ともなれば桜の便りがあちこちから聞こえてきます。ここは定番になりつつある・・これしかないですね。
今回は食紅も塩梅良く着色でき、美味しそうなピンクに・・・。
2017年4月
柔らかくてふんわりとした食感のシフォンケーキ。 美味しいですよねぇ。
たくさん人のいる場に大きなシフォンケーキを持ち込むわけにもいかず、どうしたものかと考えた末にカップケーキと同じく紙コップで作ることに。出来上がってみれば、好きなように破いて食べられるでとても便利。
でもシフォンケーキって出来上がった後、柔らかすぎてすぐに萎んでしまうのでしばらくは逆さにしておかなくてはならないんです。
そこで思いついたのが洗濯ハンガー・・・。ピンチにひとつづつ逆さに吊るして養生をしました。