これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

埼玉県民の日

2017年11月15日 05時33分27秒 | 日記
県民の日にはお得意様が来ないのでお休みをいただきました。

起床は4時半。
平日よりも早いです。(ワクワクして起きてしまう。)

朝のルーティンの後、久しぶりにモーニングご近所ラン。(約5キロ)
7時10分に帰宅して、娘を駅まで送る。(前日、小雨のためお迎えに行ったから。)

帰宅後、読書&セミナーのDVD視聴。
9時 かみさんと息子を駅まで送る。
(娘は東京の高校なので普通に授業日。息子も東京の大学なので大学へ。
 かみさんは友達とアフタヌーンティーのため駅で待ち合わせなんだとか。)

送った後、ポイントカードを忘れたためいったん自宅に戻る。
戻るとストーブが付いていることを発見。(消すことができてよかったです。)

さて、どこに行ったかというとスーパー銭湯「雅楽の湯(うたのゆ)」
杉戸までは車で1時間ぐらいです。

午前中は岩盤浴を中心にたっぷり汗をかきました。
昼食はビュッフェ80分ぐらい待ちました。(読書が進みました)

食べ過ぎたので1時間ぐらい休憩してから、再びお風呂へ。

「いくらでも入っていられるなぁ。」
と、思いましたが、露天風呂も薄暗くなってきて
「そろそろ帰るか。」

5時過ぎに出ました。

かみさんが駅まで迎えに生きてくれというラインをよこしました。
さて間に合うのでしょうか?
と、思いましたが1時間10分ぐらいかかり大体ちょうどでした。

帰宅後、夕食を作り、飲んで、洗い物をして、デザート食べて・・・。
と、フルコースでした。

しかし、スーパー銭湯に10時から5時まで7時間もいたとは・・・。
新記録かもしれません。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする