花金(私語か?)ですが、いつもより多めに残業いたしまして、
7時半ごろ職場を出ました。
(最近の私にしては長時間労働・13時間に迫る)
信号待ちで家族ラインを確認すると、かみさんから
「熱が出た。夕ご飯作れず。寝てます。」と。
「インフルか?隔離だな。」(私)
具だくさんあんかけラーメン(しょうゆ味)にゴロゴロニンニクとショウガをたっぷり入れてやりましたよ。
ビールを2本飲んで寝ました。
今朝、朝のルーティン&朝ぶろ
娘を6時半に起こし・息子を7時に起こし、簡単朝食(パン・スープ・卵3個のオムレツ)を用意して
福祉村へ。
福祉村では、越谷駅伝のゼッケンを配布することになっていました。
「みんな来てくれるかな?」
と、心配しながら10分前に福祉村に到着しお店を広げました。
Bowstringさん・たっちゃん・シティさん・ねもっちさんと順調な滑り出し。
その後も続々と受け取りに来ていただきあっという間に22人分のゼッケン(鈴智さんと私も含む)を配布することができました。
I上さんは事務局Aさんに、長島さんと坂田Fさんは山岡さんに、ごいちゃんはぽんちゃんに、かれんさんはウララさんに託しました。
宜しくお願いいたします。
ゼッケンの配布をしていてアップができなかったので、
本練習(1周1820m×3本)の1本目をアップとして参加しました。
6日前に足首をぐきっとしてから慎重に練習せずに養生してきましたので恐る恐るキロ10ぐらいから徐々に上げていきました。
1本目は1000mで10分回しの2本目のスタートには間に合いました。
2本目はまた少し上げて1600m
3本目は1820mノーマルで走りました。
痛みがなかったので(違和感はありましたが)つい最後は調子に乗って走ってしまいましたがこれがどう出るのか心配です。
ダウンは楽しくおしゃべりランをして2周走ることができました。
本日の走行距離 約8キロ
9時過ぎ自宅に戻り、自分の朝ごはん・入浴・ストレッチをしていると病院から帰ってきたかみさんが、
「A型だった。」
隔離決定! 染さないでくれよ。
2階とトイレの掃除をして食材の買い出し。
お昼ご飯を作りました。(4人分)