これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

日曜日のランチは初めましてのお店

2019年06月10日 06時20分04秒 | 日記




iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故障からのリハビリ 日曜日の過ごし方

2019年06月10日 06時02分11秒 | 日記
起床は5時
足首周りが痛い感じなので
朝のルーティンに朝ぶろを加え休日のルーティンへ。

そんなことをしていたら、出発が7時5分前になってしまいました。

公民館についても誰もいません。

日曜日は、走友会のイベント「マラニック」&「金目マラソン」

マラニック出発の皆様を駅まで見送りに行った年もありましたが
今年は間に合わないので、一人練習を始めました。

前日7キロ走っていたので、足の状態を見ながら、4キロ? ショートコース8キロ?
と、思いながら走ります。

初めのうちは、違和感&軽い痛みがあり、ショートも無理かな?
無理は禁物
と、思いながら走ります。
4キロ地点のトイレで休憩&給水。
その後は足の具合もよくなり
ショートコース8キロへ。

さらに進むと
ノーマルもいけそうな感じがしたので、ペースは上げずにノーマル13キロコースへ進みました。
ペースを上げずに景色を楽しみながら13キロ完走。
後半はちょっと上げてしまいましたが。
①7分43秒②6分56秒③7分2秒④6分52秒⑤6分50秒⑥6分59秒⑦6分57秒⑧6分49秒
⑨6分49秒⑩6分30秒⑪6分38秒⑫6分22秒⑬5分44秒
夕方もストレッチ等のケアをしましたが
足首周り痛いです。

それでも、ノーマルコース完走できて、大満足。

練習後、かみさんの車にガソリンを入れて
DVD「スマホを落としただけなのに」レンタル。
家で見ました。

入浴後、かみさん・娘とランチ&買い物

夕方、徒歩にてDVD返却&本屋さんに
「記憶屋Ⅱ」を購入し、読み始めました。

夕食時にこの日もビールをいただき
サッカー日本代表を応援しながら、日曜の夜をエンジョイしました。

さて、少しずつ、走れる距離は長くなってきましたが
油断せず、ケアに努めていきたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする