これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

くじらの画像

2020年10月22日 05時51分32秒 | 日記
iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日が葛藤 と いよいよクジラ実食

2020年10月22日 05時39分55秒 | 日記
「今日は、残業少なめにして走るぞ!」
と、決意するも
仕事があとからあとから降ってくる。

あぁこれか。
よし終わった。
えっ?あっ忘れてた。
はい終わりました。
あぁこれもだった。
気が付けば、残業は、2時間。
6時半すぎているが、走るか?
あっそうだ、今日は夕ご飯作るのだった。
残念。
どこかで、改善できるポイントはあったのだろうか?
と、毎日反省&葛藤の日々です。
これからもきっと続くのだろうなぁ。負けないぞ!
そうです、走れなかったことの言い訳でした。(笑)

さて、水曜日の夕ご飯をっ作ることになったきっかけは
火曜日の一言。
「クジラ解凍しているから、水曜日の夕ご飯には出せるよ。」
「じゃ、夕ご飯よろしくね。」
(まぁ、月曜日も作りましたが。)

クジラを冷蔵庫から出してみると、程よい解凍具合。
お刺身用に
「すぅーっ」と包丁を引いて切ってみました。
いい感じ。
並べた画像を後程アップしたい。

さて、食べた感想は、
「やわらかい」
「ニンニク醤油で食べると臭みはほとんど感じない。」
逆にうまみも思ったほどではない。(すみません)

貴重なクジラのお肉を食べているという気持ちは大きかったです。
1切れ1きれ大切に頂きました。

娘は1きれ、妻は3きれ程食べていたと思います。

届けてくれた勝さんもおっしゃっていましたが、
昔よりも今は美味しいものがたくさんあるから・・・。
でも、日本の食文化を体験している感じで
とても良い経験をさせていただきました。

少しだけ残ったので、今日は火を入れて食べてみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする