フルマラソン前日ということで
朝の筋トレなどトレーニング系は
お休み オフです。
しかし
実は木曜日の夕方ランで
左足中足骨を痛めてしまい
歩くにも足を引きずる感じ。
「大丈夫なんかい?」
ま
なるようにしかならないでしょうと言うことで
普通に生活。
筋トレ無しのシャワー
ラストの水シャワーは・・・。
普通に浴びました。
さて、
この日は勤務校の
「授業参観・懇談会」
午前中
登校後 すぐに児童たちに
体育館の椅子だしをさせて
1時間目 算数の授業
2時間目 リハーサル
3・4時間目は授業参観として「2分の1成人式」の発表を見てもらいました。
本学級の保護者は全員出席と有難い状況でした。
簡単な流れは
①各クラスの合奏演奏
②学校オリジナルボール運動披露
③各グループからのできるようになったこと発表
・跳び箱グループ
・バスケットグループ
・バドミントングループ
・長縄グループ
・英語グループ(ここだけ何故か一人)
・図工グループ
④保護者への手紙(読み上げ&渡し)
⑤花のアーチで保護者を送る
というものでした。
時間的にも大成功
昼休みには会場の片付け&写真撮影
5時間目は長縄大会に向けての練習
児童下校後
理科室で懇談会
校長先生からの放送でのあいさつが済むと
もう20分ほどしか時間が残っていませんでした。
担任あいさつをして
資料には書かれていないクラスの話をして
資料裏側の来年度から変わることなどの確認をして
2分伸びぐらいでした。
基本的には明るく楽しい雰囲気の中で
顔を上げて話を聞いてくださる保護者の皆様
私としては今年度の懇談会が
一番ストレスなく、楽しくできました。
保護者解散後は
職員室にて
市教研の部長としてのお仕事
・予算の残りで市内の小中学校へA4の紙を配布してもらうように業者への電話連絡
・その旨を市内ネットワークで各校の先生方へお知らせ
来週の給食当番表を印刷したりで
残業は10分
学年主任は生徒指導関係でお忙しい中で
ご挨拶もせずに退勤しました。
目的地は迷った挙句
龍泉寺の湯草加店
時間も遅くなってきているので
コンパクトに
メディサウナ 3セット
水風呂
外気浴を含めて
癒やしの時間を過ごすことができました。
最近はまっている
寝ころび炭酸泉は外せません。
15分ほどまったりと寝てました。
本日は葛飾ランフェスタでフルマラソン参加予定
左足中足骨の痛みが心配ですが
とりあえず
会場に行ってみたいと思います。
皆様も
折角の週末を楽しんでくださいね。
朝の筋トレなどトレーニング系は
お休み オフです。
しかし
実は木曜日の夕方ランで
左足中足骨を痛めてしまい
歩くにも足を引きずる感じ。
「大丈夫なんかい?」
ま
なるようにしかならないでしょうと言うことで
普通に生活。
筋トレ無しのシャワー
ラストの水シャワーは・・・。
普通に浴びました。
さて、
この日は勤務校の
「授業参観・懇談会」
午前中
登校後 すぐに児童たちに
体育館の椅子だしをさせて
1時間目 算数の授業
2時間目 リハーサル
3・4時間目は授業参観として「2分の1成人式」の発表を見てもらいました。
本学級の保護者は全員出席と有難い状況でした。
簡単な流れは
①各クラスの合奏演奏
②学校オリジナルボール運動披露
③各グループからのできるようになったこと発表
・跳び箱グループ
・バスケットグループ
・バドミントングループ
・長縄グループ
・英語グループ(ここだけ何故か一人)
・図工グループ
④保護者への手紙(読み上げ&渡し)
⑤花のアーチで保護者を送る
というものでした。
時間的にも大成功
昼休みには会場の片付け&写真撮影
5時間目は長縄大会に向けての練習
児童下校後
理科室で懇談会
校長先生からの放送でのあいさつが済むと
もう20分ほどしか時間が残っていませんでした。
担任あいさつをして
資料には書かれていないクラスの話をして
資料裏側の来年度から変わることなどの確認をして
2分伸びぐらいでした。
基本的には明るく楽しい雰囲気の中で
顔を上げて話を聞いてくださる保護者の皆様
私としては今年度の懇談会が
一番ストレスなく、楽しくできました。
保護者解散後は
職員室にて
市教研の部長としてのお仕事
・予算の残りで市内の小中学校へA4の紙を配布してもらうように業者への電話連絡
・その旨を市内ネットワークで各校の先生方へお知らせ
来週の給食当番表を印刷したりで
残業は10分
学年主任は生徒指導関係でお忙しい中で
ご挨拶もせずに退勤しました。
目的地は迷った挙句
龍泉寺の湯草加店
時間も遅くなってきているので
コンパクトに
メディサウナ 3セット
水風呂
外気浴を含めて
癒やしの時間を過ごすことができました。
最近はまっている
寝ころび炭酸泉は外せません。
15分ほどまったりと寝てました。
本日は葛飾ランフェスタでフルマラソン参加予定
左足中足骨の痛みが心配ですが
とりあえず
会場に行ってみたいと思います。
皆様も
折角の週末を楽しんでくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます