福島の味覚と安全性をPR NHK
福島の味覚と安全性をPR
桃や日本酒など、福島県の食の魅力を、消費者に広く発信しようと、ご当地グルメや特産品を集めた催しが、6日からいわき市で始まり、大勢の人でにぎわっています。
いわき市小名浜のアクアマリンパークには、県内各地のご当地グルメや特産品などを販売する、120を超えるブースが出店しました。
会場には、
▼桃やトマトなど、福島県特産の農産物や
▼金賞を受賞した銘柄が、2年連続で日本一になった日本酒、
それに、
▼相馬市沖の試験的な漁でとれたシラスでつくった、シラス干しのほか、
▼ご当地ラーメンとして人気の高い、白河ラーメンの店も並び、開店とともに、買い求める人が列をつくりました。
また、会場には、福島の食の安心と安全をPRするコーナーも設けられ、
▼すべてのコメについて行われている、出荷前の放射性物質の検査の仕組みを再現した模型や、
▼魚介類の安全性を確保するための、試験的な漁などを解説するパネルも展示されています。
家族で訪れた、地元の男性は「いろいろな美味しいものを食べられて楽しいです。こういうイベントがあると、地域が盛り上がってよいと思います」と話していました。
この催しは7日まで行われ、主催者側では、県外からもあわせて、3万人の人出を見込んでいます。
09月06日 13時21分
owatteru
福島の味覚と安全性をPR
桃や日本酒など、福島県の食の魅力を、消費者に広く発信しようと、ご当地グルメや特産品を集めた催しが、6日からいわき市で始まり、大勢の人でにぎわっています。
いわき市小名浜のアクアマリンパークには、県内各地のご当地グルメや特産品などを販売する、120を超えるブースが出店しました。
会場には、
▼桃やトマトなど、福島県特産の農産物や
▼金賞を受賞した銘柄が、2年連続で日本一になった日本酒、
それに、
▼相馬市沖の試験的な漁でとれたシラスでつくった、シラス干しのほか、
▼ご当地ラーメンとして人気の高い、白河ラーメンの店も並び、開店とともに、買い求める人が列をつくりました。
また、会場には、福島の食の安心と安全をPRするコーナーも設けられ、
▼すべてのコメについて行われている、出荷前の放射性物質の検査の仕組みを再現した模型や、
▼魚介類の安全性を確保するための、試験的な漁などを解説するパネルも展示されています。
家族で訪れた、地元の男性は「いろいろな美味しいものを食べられて楽しいです。こういうイベントがあると、地域が盛り上がってよいと思います」と話していました。
この催しは7日まで行われ、主催者側では、県外からもあわせて、3万人の人出を見込んでいます。
09月06日 13時21分
owatteru