olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

ムスコの手術& プレゼント送りました

2022年12月10日 11時12分00秒 | 日記
昨日は散々な言い方をしましたがーーー

ま、あくまで私見なのでごめんなさいね〜


ムスコ、長崎大学の医学部…大学病院って言った方が正しいのかな?

膝の専門医に診てもらったそうです。

《スポーツ専門外来》があったらしくこれはひと安心😶


MRIを撮ると、ムスコが訴えてた通り右膝の靭帯(?)が緩いらしい。


断裂してもぅ無くなってる靭帯もあるので、
片方の脚の膝蓋腱を取り出し、反対の脚の靱帯に繋げるーー《靭帯の再・再建》を受けようと思うと、連絡が来ました。


医師がいくつか方法をあげ、自分で選択。
《100歳まで歩ける脚を今・再建しておく》

正しい選択だと思いました。



《今月の26日入院・27日手術》



ワタシの靭帯ではなく、自分のを使うそうです😜🌀


『ムスコ妻ちゃんの代わりに看病に行こうか?』と聞くとーー

『大丈夫よーー。◯◯ちゃんも面会禁止で来れないからねー』って。


なんか優しいムスコにウルウル😭


100歳まで歩ける!大事なことだなぁと思いました💜

頑張れ!ムスコ!





そして、昨日は雑貨屋のチラシが入りお預かりしてた孫姫②とお初のお店にお出掛け〜

ムスコ妻ちゃんのおかあさんのプレゼント見つけました!(写真撮り忘れ😰)

そこで孫姫②にコレ買わされました〜
カエルが欲しかったんだって😊

小さい方は幼稚園に持って行けるように孫姫①へも🎁



無事、長崎のムスコと東京のムスメ②にプレゼント発送〜〜🎁🎁







ーーーオマケーーー
何年か前、北海道旅行で小樽に行った時
占い?のお店にフラフラと入ったのね、

そこでムスコを見てもらったら
『この人はなぜこんなにナイフが出てくるのかな?』
ワタシ『手術したからかな?』

『この人30歳でまたナイフが出てくるから気を付けて。次は少し上だから胃の辺りかな?』


これをずーーっと覚えてて、今回ムスメ妻ちゃんのおかあさんがずっと滞在してるから神経性胃炎とかあるかも⁉️と密かに心配してましたーー㊙️😨㊙️

胃ではなく、膝だったけど、、、
年齢は30でピッタリ!


当たって欲しくなかったけどーー⤵️⤵️⤵️
また小樽に行きたくなってきた!



年末年始はひとり病院で過ごすムスコ。
孫姫③の誕生日も残念ながら一緒には過ごせず、
孫坊①とも離れなくちゃいけなくて残念でならないだろうけど、
自分に向き合うことも大切だから、これは仕方ないよねーーー
その分クリスマスを楽しんで欲しいな🎄