「0歳児ステーションおむすび」~てをむすび、こころをむすんで、いっしょに子育てしましょう!~日野市0歳児一時保育

日野の高幡不動の一時保育「0歳児ステーションおむすび」はリフレッシュしたいパパママの味方!日々の保育の様子を綴っています

12月 保育室だより

2024年12月05日 | インスタやってます!

みなさん、こんにちは!おむすび保育スタッフの たらこおむすびです

いつも、おむすびのブログをご覧いただきありがとうございます。

冬の寒さも少しずつ感じるこの頃、みなさん元気にお過ごしでしょうか?

今年も瞬く間にが月日が過ぎ、あっという間に12月になりましたね

クリスマスにお正月と楽しみがいっぱいの12月、体調に気を付けて元気に過ごしていきましょうね

おむすびでは12月に入り、保育のご予約やお問い合わせなども頂いております

リフレッシュや通院、用事、お部屋の片づけなどでご利用いただくなど・・さまざまなご理由で

おむすびをご利用頂いております

日野市在住で3.4ケ月検診を終えられ、登録・利用手続きをして頂きご利用出来ます。

また、おむすびでは保育だけでなくベビーバランスボール講座、アロマスプレー作りとわらべ歌講座、産後の骨盤ケア講座

を開催しております。是非、ご参加お待ちしております

そして、最後に大切なお知らせがあります

お配りしております『一時間お試し保育無料券』は来年3月末で終了です。

まだご使用されていない方、ぜひおむすび保育を体験してみませんか?

保育も講座ご予約もまずはお電話下さい

みなさんのご利用を心からお待ちしています!

0歳児ステーションおむすび

☎042-599-7091

 

 

 

 


明日ベビーバランスボール講座まだ空きがあります!

2024年10月15日 | インスタやってます!

いつも、おむすびのブログをご覧いただきありがとうございます

おむすびスタッフのたらこおむすびです

明日10月16日(水) おむすび人気のベビーバランスボール講座

まだ空きがあります

講師はパンダの帽子がトレードマークの小澤美智子先生です

ぜひ赤ちゃんと一緒に身体を動かしてスッキリとリフレッシュしませんか

お電話でお申し込みお待ちしております。

📞042-599-7091

0歳児ステーションおむすび

日野市高幡不動1011福祉支援センター1階

 

 

 

 


2024年 新年保育室だより

2024年01月09日 | インスタやってます!

新年あけましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

おむすびは1月4日(木)より一時保育が始まりました。

今年一年、また赤ちゃんとの可愛い出会いを楽しみに頑張ります。

皆様のご利用心よりお待ちしております。   

                おむすび スタッフ一同

0歳児ステーションおむすび
042-599-7091

 


🍉お盆休みも、おむすびはやってます🍉

2023年07月20日 | インスタやってます!

こんにちは!

おむすびスタッフのたらこおむすびです

毎日本当に暑い日が続きますねみなさん元気にお過ごしでしょうか?

おむすびは、お盆休みも通常通りやっています。

夏休み中のお兄ちゃん、お姉ちゃんとのお出かけ、ご夫婦でのお出かけ

リフレッシュ、お部屋のお片付け、お買い物や美容院などなど

どんな理由でもお預かりいたします

保育開設日・・月・火・木・金曜日                            (水曜は一時保育はお休みです。)

登録・ご利用を心からお待ちしております。

ご予約、お問い合わせは0歳児ステーションおむすびです。

☎042-599-7091

 


保育室だより

2022年07月05日 | インスタやってます!

 

皆さんこんにちは!

いつもおむすびのブログをご覧いただきありがとうございます。

おむすび保育スタッフのたらこおむすびです。

明日は七夕🎋おむすびの保育室も七夕飾りの短冊でにぎやかになりました

ママやパパの願いがいっぱい詰まった七夕飾りです。

赤ちゃん達が健やかに育ちますように・・

 

おむすび保育スタッフもママ、パパ、赤ちゃんがハッピーになれるそんな保育を目指しています。

ぜひおむすびのご利用、心よりお待ちしております。

 


新年保育室だより「わらべ歌」

2022年01月04日 | インスタやってます!

新年、明けましておめでとうございます!

あっという間に新年となりましたね。みなさん元気にお過ごしでしょうか?

新年は1月4日(水)よりおむすびは開所されました。

皆さまとお会い出来ることをスタッフ一同心待ちにしております。

今年もどうぞ0歳児ステーションおむすびをよろしくお願いいたします

さてタイトルにもありますように、おむすびでは保育中にわらべうたを取り入れながら

赤ちゃんとの心の通うふれあいを大切に保育を行っております。

赤ちゃんたちは慣れ親しんだ声で同じ歌をうたい、遊び、繰り返し体験することで心地よさを知ります。

もう1回歌って~遊んでとっても可愛い笑顔でお願いしてきます

保育中の様子は記念として写真にしてプレゼントしております。毎回好評ですよ

おむすびでは、感染対策を行って一時保育を行っていますので

リフレッシュしたい時、用事で外出する時など、安心しておむすびをご利用くださいね

 

保育開設日・・月・火・木・金曜日(水曜★一時預かり保育はお休みです) 

登録・ご利用手続きは随時(月~金曜日)受付しています

皆さんのご利用、心からお待ちしております

0歳児ステーションおむすび

☎042-599-7091


12月保育室だより「保育の様子」

2021年12月20日 | インスタやってます!

みなさん、こんにちは!

いつもおむすびのブログをご覧くださりありがとうございます。

おむすび保育スタッフのたらこおむすびです

今年もあと残りわずかとなりましたね。みなさん元気にお過ごしでしょうか?

日中暖かい日まありますが朝晩の冷え込み、冬を感じさせる本格的な寒さになりました

赤ちゃんとのお散歩や公園など行かれる時は寒さ対策しながら、ぜひ楽しいお時間をお過ごしくださいね

さておむすび保育室はクリスマスの壁面にリニューアル

立体的なツリーで、保育室でに赤ちゃんも思わず何だろう?触ってみようかな?

自然と手が伸び葉っぱに触れ楽しんでいる姿を度々みます

そんな姿にスタッフは赤ちゃんの成長を感じ嬉しく思う日々です

赤ちゃんと初めてのクリスマスご家族皆さま、とっても楽しみでわくわくされてることでしょう

素敵なクリスマスになりますよう、おむすびスタッフ一同願っております

 

おむすびでは、感染対策を行って一時保育を行っていますので

リフレッシュしたい時、用事で外出する時など、安心しておむすびをご利用ください。

保育開設日・・月・火・木・金曜日(水曜★一時預かり保育はお休みです) 

登録・ご利用手続きは随時(月~金曜日)受付しています

皆さんのご利用、心からお待ちしております

0歳児ステーションおむすび

☎042-599-7091


年末年始のお休みのお知らせ

2021年12月16日 | インスタやってます!

 

おむすびからのお知らせです

いつも「おむすび」の一時保育、親育ち講座を利用していただき本当にありがとうございます。

年末の一時保育は、12月28日(火)までになります。

年始の一時保育は、1月4日(火)開始となります。

12月29日(水)~1月3日(火)までお休みとなります。

よろしくお願いいたします。

 

おむすびでは、感染対策を行って一時保育を行っていますので

リフレッシュしたい時、用事で外出する時など、安心しておむすびをご利用ください。

保育開設日・・月・火・木・金曜日(水曜★一時預かり保育はお休みです) 

保育時間・9:00~16:30

登録・ご利用手続きは随時(月~金曜日)受付しています

皆さんのご利用、心からお待ちしております

0歳児ステーションおむすび

☎042-599-7091

 

 


おむすびからのお知らせ

2021年05月17日 | インスタやってます!

みなさんこんにちは

おむすびからのお知らせです

おむすびでは感染防止に気を付け対策を行い一時保育を行っております。 

本日も、3名のご利用がありました。

子育てハッピー講座・・予定通り開催致します。

ベビーバランスボール講座・・感染に気を付けおむすび保育室に対面で開催致します。

    

0歳児ステーションおむすび

保育開設日・・月・火・木・金曜日(水曜★一時預かり保育はお休みです)

☎042-599-7091 まで

登録・ご利用手続きは随時(月~金曜日)受付しています

皆さんのご利用、心からお待ちしております

 

 

 


優美先生の子育て講座

2021年01月20日 | インスタやってます!

こんにちは、おむすびの保育スタッフのこんぶおむすびです。

少し前になりますが、11月25日(水)におむすびの親育ち講座

「おむつ替えから学ぶ・優美先生の子育て講座」が開催され、

4組のママと赤ちゃんが参加してくれました。

講座が終了した後も、参加者の皆さんは、もっとお話ししていたいように

思えました。

そこで今日は、優美先生の講座の特徴、良さをご紹介します。

①話が分かりやすい。たとえも身近で具体的です。

②子育てが楽になる考え方、かかわり方を教えてくれます。

③ワークで体感することで、より理解、納得できます。

まだ言葉を発しない赤ちゃんとのやり取りママに寄り添った子育てを優美先生が教えてくれます。

定員を少なくし、検温、手指消毒、換気など、感染対策をしながら開催しています。

1枚目の写真は、優美先生のお話を聞いているところです。

2枚目の写真は、ひもを使ったワーク、3枚目は、背中合わせのワークの様子です。

これからの日程は、

R3年、1/27(水)10:00~11:45 →まだ空きがあります。

R3年、2/24 (水)10:00~11:45

R3年、3/17(水)10:00~11:45 です。

 

場所は、福祉支援センター 2Fの第1会議室です。

お申し込みは、0歳児ステーション・おむすび

            ☎599-7091まで  

         ご参加お待ちしています。

 

 

 


第一回 オンラインベビーバランスボール講座開催・インスタやってます!

2020年08月21日 | インスタやってます!

みなさん、こんにちは!

毎日暑くて身体ごととろけてしまいそうな🍙たらこおむすびです。

熱中症対策にマスク・消毒・いつもと違う夏休みを過ごされて

お疲れなことと思います。無理せず、体調管理しながら

元気に過ごして行きましょうね

 

さて、タイトルに書いてありますが・・ 

8/19㈬13:30より オンライン

おうちでベビーバランスボール講座を開催致しました

当日は6名ご参加いただきました

ママと赤ちゃんだけでなく、パパや上のお姉ちゃんと一緒にご参加頂けたり

笑顔でいっぱいの講座を楽しんで頂けました。

講師の小澤美智子先生

先生はパンダのかわいい被り物をされていて。相棒のごり君と一緒に講座はスタート

おむすびの保育室からの配信しました。

バランスボールがなくても参加OKですよ! 

もし用意できれば、赤ちゃんを乗せるのに100均などで売っているビニールボールを代用しても可です。

講座参加後やってみようかなと思われたら、それからバランスボールを購入しても…

歌に合わせて♪頭・肩・膝ぽん♪~手遊び歌から始まります。

むすんでひらいて・・足バージョンで赤ちゃんの足の裏を合わせたり、足を広げて閉じたら

いないいないばあー♪

ママの手のひらで足の裏ををくるくる~マッサージ

お子さんの足の指を握って♪お父さん指くるくるポーン♪お母さん指くるくるポーン♪

赤ちゃんもママの歌声でニコニコ気持ちいいなで笑ったり、気持ち良くてねんねしたり

体も温まりいよいよバランスボール登場!

ママがバランスボールにのり、赤ちゃん抱っこしてママの腰周りを回して産後や育児疲れストレッチ

赤ちゃんと一緒に楽しみながら身体も動けて程よく気持ちよくなりますよ!

講座が終わるころ、ねんねしちゃう赤ちゃんもいましたがそこはオンラインの良さでもあり

リラックスした環境の中で講座が受けれたのかなと思います

 

そしてお知らせです

おむすびではインスタ開設いたしました

インスタやってます

babyomusubiで検索するとご覧になれます

https://www.instagram.com/babyomusubi/?hl=ja

 

0歳児ステーション おむすびでも見れますよ

ぜひぜひみなさんご覧ください!

📞042-599-7091

0歳児ステーションおむすび