こんにちは!
寒さがより本格的になりましたね
皆さん、毎日元気にお過ごしでしょうか
おむすびスタッフのたらこおむすびです
さて、今日の保育室だよりは保育の様子☆第2弾をご紹介します
おむすびでは、赤ちゃんの月齢に応じて対応出来るように多数のオモチャをご用意しております
保育室では抱っこ、ミルク、お昼寝が中心な赤ちゃんもいたり、音が鳴るおもちゃ、プレイジムで音を確かめ楽しく過ごしてたり。スタッフは気持ちよく寝ている赤ちゃんの寝顔に癒されてしまいます。
赤ちゃんは遊びたい、触れたいなど気持ちが行動へとも現れてきます。オモチャを周りに置くと自分からお気に入りのオモチャで遊び始めたり、探索活動しながら積極的に行動してます。
おむすび
卒業間近な赤ちゃん
スタッフが見えなくなると必死に追いかけたりもします。誕生日間近な赤ちゃんは歩けるから見てみて~♪スタッフにアピールします自信に満ち溢れた笑顔が成長の証し
スタッフはドキドキしながら見守り側でサポートしています好きなおもちゃを棚から探し出したり、お友達のオモチャいいな、貸して~どうぞ~ありがとう
赤ちゃんも互いの存在を感じ信頼しながら遊ぶ姿も良く見られますよ。
保育の様子第2弾いかがでしたか?
おむすびでは見学も登録も随時行っております
お問合せ・ご予約はお電話で!
0歳児ステーションおむすび
☎599-7091
皆さんのご利用をお待ちしております。