「0歳児ステーションおむすび」~てをむすび、こころをむすんで、いっしょに子育てしましょう!~日野市0歳児一時保育

日野の高幡不動の一時保育「0歳児ステーションおむすび」はリフレッシュしたいパパママの味方!日々の保育の様子を綴っています

保育室だより☆保育の様子②

2020年11月30日 | 保育室たより

こんにちは!

寒さがより本格的になりましたね

皆さん、毎日元気にお過ごしでしょうか

おむすびスタッフのたらこおむすびです

さて、今日の保育室だよりは保育の様子☆第2弾をご紹介します

おむすびでは、赤ちゃんの月齢に応じて対応出来るように多数のオモチャをご用意しております

保育室では抱っこ、ミルク、お昼寝が中心な赤ちゃんもいたり、音が鳴るおもちゃ、プレイジムで音を確かめ楽しく過ごしてたり。スタッフは気持ちよく寝ている赤ちゃんの寝顔に癒されてしまいます。

赤ちゃんは遊びたい、触れたいなど気持ちが行動へとも現れてきます。オモチャを周りに置くと自分からお気に入りのオモチャで遊び始めたり、探索活動しながら積極的に行動してます。

おむすび卒業間近な赤ちゃん

スタッフが見えなくなると必死に追いかけたりもします。誕生日間近な赤ちゃんは歩けるから見てみて~♪スタッフにアピールします自信に満ち溢れた笑顔が成長の証し

スタッフはドキドキしながら見守り側でサポートしています好きなおもちゃを棚から探し出したり、お友達のオモチャいいな、貸して~どうぞ~ありがとう赤ちゃんも互いの存在を感じ信頼しながら遊ぶ姿も良く見られますよ。

保育の様子第2弾いかがでしたか?

おむすびでは見学も登録も随時行っております

お問合せ・ご予約はお電話で!

0歳児ステーションおむすび

☎599-7091

皆さんのご利用をお待ちしております。

 

 


おむすびのご登録へぜひお越しください♪

2020年11月24日 | おむすびからのお知らせ

皆さん、こんにちは!

おむすびスタッフのたらこおむすびです

日ごとに寒さが身に染みるようになりましたね

紅葉や落ち葉を見ながらお散歩やゆっくりお茶したり・・ママの息抜きやリフレッシュも大切な時間ですよね

おむすびではちょっとしたお時間でも赤ちゃんをお預かりできますよ

リフレッシュでご利用されることも可能です

おむすびでは

現在、3、4ヶ月健診会での登録は行っておりません。

ご登録希望の方は、直接おむすび保育室までお越しください

 ☆感染対策としてスタッフは手洗い・消毒・マスク・検温を行っております。 

 ☆保育室入口では保育へお越し頂く方、登録へお越し頂く方、すべの方々へ

  消毒・検温・マスク着用ののご協力をお願いしております。

 ☆現在は同じ時間枠で2組赤ちゃんのお預かりをしております。

 ☆お電話でご予約頂いた時に時間枠でお受け出来なくてもお時間を変更可能であれば

  お受け出来ます  

 ☆保育の予約状況の確認も可能です

まずはお電話でお問い合わせくださいね!

0歳児ステーションおむすび

 ☎599-7091

皆様のご利用をお待ちしております。

 

 


☆保育室だより・保育の様子☆

2020年11月13日 | 保育室たより

こんにちは! 秋が深まる季節となりましたね

肌寒い日が続きますがみなさんお元気ですか?

おむすびスタッフのたらこおむすびです

おむすび保育の様子ってどんな感じなのかな?気になる方々もいらっしゃるのでは?

今日は保育室へ遊びに来てくれた

5ヶ月の男の子の赤ちゃんの様子をご覧ください

とっても甘えん坊の○○くん保育士が抱っこして一緒に壁面をみながら

お話ししてとっても楽しそうだんだん興味がわいて自分から指差しして

これはなあに?触りたいな♪でした。お預かりしていく中で保育士との

信頼も芽生え始め○○くんとってもニコニコでした

たくさん遊んでミルクも飲んで・・ラックで気持ちよくねんね

ママの帰りを夢見ながら💤待っていたのかな

  

  

おむすびでの保育の様子はいかがでしたか?

見学も登録も随時行っております

お問合せ・ご予約はお電話で!

0歳児ステーションおむすび

☎599-7091

皆様のご利用をお待ちしております。