わらべ唄って赤ちゃんのニコニコの笑顔に出会えます
是非、お父さんお母さんも一緒に楽しんでやってみて下さい
おむすびでは、保育中にわらべ唄を楽しんでいます
じっっっと保育士の口の動きを見たり、ニコニコと声を出して笑ったり
その子その子でいろいろな反応をしてくれてとっても楽しいです
わらべ唄にはそれぞれメリットがあります
わらべ唄を1つ紹介したいと思います
一本橋こちょこちょ
いっぽんばし こちょこちょ
たたいて つねって
かいだんのぼって
こちょこちょこちょ
やり方
・手のひらを 人さし指でさわる
・手のひらを くすぐる
・手のひらを 軽く叩く
・手のひらを 軽くつねる
・腕を少しずつのぼって
・こちょこちょくすぐる
♪ いっぽんばし こちょこちょ たたいて つねって
かいだんのぼって こちょこちょこちょ
どんなメリットがあるの?????
体に触れられるのと同時にリズミカルな言葉が聞こえてくると、
もっと喜んでその言葉はずーっと体の中に入ってくるようです。
楽しい経験と一緒に聞いた言葉は受け入れやすいのです。
くすぐりは緊張もしますが皮膚感覚の心地良い刺激でもあります。
そして次に「くすぐられるぞ!!」という期待感も楽しみます。
赤ちゃんはとってもかわいい反応をしてくれますよ~
他にもおむすびではいろいろなわらべ唄を楽しんでいます。
わらべ唄の講座も大人気
次回は 1回目 9月4日(水)10:00~12:00
2回目 10月9日(水)10:00~12:00
費用 2回合わせて、1000円 (H25年、4月より改定)
申し込みはおむすびまでお電話下さい
おむすび 042-599-7091
是非、赤ちゃんと参加して下さい
いろんな発見がありますよ~
ママ友もできるかも
おむすび を利用してたくさんわらべ唄を覚えちゃいましょ!!
スタッフ一同 お待ちしてまーーーーす