「0歳児ステーションおむすび」~てをむすび、こころをむすんで、いっしょに子育てしましょう!~日野市0歳児一時保育

日野の高幡不動の一時保育「0歳児ステーションおむすび」はリフレッシュしたいパパママの味方!日々の保育の様子を綴っています

10月のオンラインベビーバランスボール講座開催

2020年10月29日 | おむすび(講座のご案内・お知らせ)

こんにちは、おむすびのスタッフの昆布おむすびです。

10月21日(水)、3回目のオンラインのベビーバランスボール講座が開催されました。

かわいいパンダの帽子がトレードマークの小澤美智子先生が講師です。

参加者のママ達に、「どうか、気楽に参加してください。疲れたら休んでいただいてかまいませーん」

と声を掛けます。とても優しい雰囲気で、素敵な先生です。

プログラムは、

はじめに、バランスボールの効果についてのお話

次に、歌に合わせて赤ちゃんとのふれあい遊び

続いて、赤ちゃんをバランスボールに乗せての動き

途中に、休憩が入り、皆さん水分補給

最後に、産後ケアを中心に、赤ちゃんの成長を促すポーズなども紹介

合間に「質問は?」との問いに、最初は「特に・・・」と答えていたママ達も、少しづつほぐれて、赤ちゃんのハイハイの姿勢についてや、腰痛について、乗り物酔いに効果のあるエクササイズは?

などいろいろ聞かれていました。

赤ちゃんたちは、小さいお友達は眠くなったりしましたが、機嫌よく楽しそうに参加してくれました。

8ヵ月のお友達は、終了後、よくねんねしたそうです。

次回は11月18日(水)13:30~14:30にZOOMで開催します

ZOOMが初めての方は、事前に練習が出来、丁寧にお教えします。

バランスボールがなくても、直径30センチくらいのソフトボール、ビニールボールか、バスタオルを丸めた物でもOKです。

お申し込みは、メールで takahataomusubi-zoom@yahoo.co.jp まで

①お子様の名前 ②お子様の生年月日 ③保護者の方の名前 ④住所 ⑤電話番号 

をお知らせください。

お待ちしています

 

 


ご登録は、直接おむすびへ

2020年10月21日 | 一時保育の利用のしかた

こんにちは、おむすびスタッフのこんぶおむすびです。

3,4ヶ月健診会場(生活保健センター)で行っていた、0歳児ステーションおむすびの登録会ですが、

現在、健診がコロナウイルス感染拡大防止のため、密を避ける形で行われているため、

登録会は、中止させていただいています。

大変申し訳ありませんが、ご登録は、直接おむすびまでおいでください。

一時保育は、定員を同時間帯2名までにしてご利用いただいています。

最近は以前、上のお子さんで利用していただいた方が、お兄ちゃん、お姉ちゃんの用事で、

利用していただくことが多く、またお友達紹介で、リフレッシュのための利用もありました。

お友達紹介の割引券とお試し券(初回1回のみ)は、同時に使えます。

紹介してくださった方は、次回利用時に割引になり、とってもお得です。

お問い合わせ、ご予約は、

☎599-7091 0歳児ステーションおむすびまで

お待ちしています

おむすびでの登録・利用手続きの様子

 

 

おむすびの保育室

 

 


保育室たより・・秋が近づいてきました

2020年10月08日 | 保育室たより

みなさん、こんにちは!保育スタッフのたらこおむすびです

9月連休明けに寒暖の差が急に激しくなりましたね。衣替え替もまだしてなく、何をを着ていいのやら・・悩まれるママもいらっしゃいました。      赤ちゃんのお洋服も急遽長袖を引っ張り出してる方々も多いのではないでしょうか?保育室に来られた赤ちゃんも長袖を着ていらっしゃいました。

これからの季節は簡単に羽織れ、カバンに畳んで入れられる上着も必要ですね。

さて、10月と言えば秋紅葉の季節・・そしてハロウィンの季節がやってきましたね

おむすび保育室の壁面もハロウィンへ模様替えしました

ちょっとお茶目なたぬきさんが、お団子を持って仮装していますよ

みんなでお楽しみのパーティーの始まりですぜひ、おむすび保育室にあそびにきてくださいね

 

 

子育ての合間のリフレッシュにぜひ、0歳児ステーションおむすびを活用してください。

おむすびでは

オンラインベビーバランスボール講座・・10/21㈬10:30~

子育て講座・・10/28㈬10:00~

詳細はおむすびブログやインスタにも載せております。

ご予約は随時受付中です!

スタッフ一同お待ちしております

042-599-7091 

0歳児ステーションおむすび