「0歳児ステーションおむすび」~てをむすび、こころをむすんで、いっしょに子育てしましょう!~日野市0歳児一時保育

日野の高幡不動の一時保育「0歳児ステーションおむすび」はリフレッシュしたいパパママの味方!日々の保育の様子を綴っています

おむすび保育メンバー

2018年04月26日 | おむすび保育メンバー

おむすびの保育スタッフのご紹介です♪

1.名前

2.ママへのメッセージ

3.保有資格


 

1.くわな

2.昨年初孫が誕生。孫の初めての子育てを見守りあらためてその大変さと楽しさを再認識しています。

一時保育では、保育士としての経験を参考にしながらも、赤ちゃんは一人一人みなちがうと、目の前のお子さんに教えてもらうつもりで保育しています。

ママも赤ちゃんも安心してあずけていただけるようスタッフと、心と力を合わせてがんばります。

3.保育士

 

 

1.おぐら

2.子育て応援隊!おむすびのおぐらです。

ママと赤ちゃんがいつも笑顔で楽しく生活できるお手伝いをしたいと思っています。一緒に子育てを楽しみましょう!おむすびスタッフ皆でご利用お待ちしてます!

3.保育士、幼稚園教諭二種免許

 

 

1.はせがわ

2.毎日かわいい赤ちゃんとふれあえて、いつも元気をもらっています。

育児をがんばっているママたちに少しでもほっとしていただけるよう、お手伝いができればと思っています。

3.保育士

 

1.はまもと

2.3児の母です。

子育ては、悩みや不安や心配などありますが、おむすびを通じてママパパが前向きになれるようサポートしていきたいです!

赤ちゃんが安心して過ごせる保育室にしてお待ちしています!

3.保育士

 

 

 

1.しみず

2.小中学生3人の子育て中です。

おむすびではかわいい赤ちゃんたちに癒されています。

私も第二子出産後おむすびを利用していました。子育てを一人でがんばりすぎずにうまくおむすびを利用してくださいね。

3.保育士

 

 

1.ほんむら

2.私もかつては、息子とおむすびの講座に参加しました。

今でも大切に参加記念のカードを持っています。みなさまの楽しい思い出作りを一緒にお手伝いできるように頑張ります!

3.保育士資格取得中

 

おむすびメンバーでお待ちしております

 


ベビコミュ講座(4/25)の空きがあります!

2018年04月20日 | おむすび(講座のご案内・お知らせ)

先日行われたベビーバランスボール講座とても和やかな雰囲気で赤ちゃんやママの笑顔もみられた楽しい時間でした

みなさんとても熱心で、講師の小澤先生に色々質問していました。

ご参加いただいた赤ちゃんとママ、どうもありがとうございました。


~ベビーコミュニケーション講座(ベビコミュ講座)へのお誘い~

赤ちゃんとのコミュニケーションのとり方や、子育てのコツ、遊び方など役立つ知恵をお伝えします

月ごとのテーマに沿っていろいろなお話があります。今月のテーマは、赤ちゃんとのコミュニケーションとあそびです

この講座はプレママ(妊婦の方)も参加出来ます。

前回のアンケートより

・参加するとこれからのヒントをもらえる

・得た事を実践して笑顔で過ごそうと思う

等のお声をいただいています。

  

  

対象…3~11ヶ月の赤ちゃん

定員…先着8組とプレママ

講師…永田陽子先生

費用…500円

場所…福祉支援センター2階会議室・おむすび保育室 (保育)

時間…10:00~11:45

講座の前半は赤ちゃんを保育室でお預かりし、後半はママと赤ちゃん一緒に受講していただきます。

お茶とクッキー付きです

 開催日            

4月25日(水) AM10:00~11:45 赤ちゃんとのコミュニケーションとあそび


ベビーコミュニケーション講座の予約は随時受付中!


予約電話042-599-7091

0歳児ステーションおむすび

 


4月のベビーバランスボール講座(4/18)・ベビコミュ講座(4/25)の空きがあります!

2018年04月11日 | おむすび(講座のご案内・お知らせ)

ふれあいベビーバランスボール講座


バランスボールを使って、赤ちゃんのバランス感覚を養ったり、ママの体幹運動を行います。

ご自宅に眠っているバランスボールがある方にも、「講座で使い方を覚えて自宅でも手軽に運動できる♪」と好評です。

お持ちでない方も、もちろん大歓迎です。

※バランスボールはこちらでご用意しますので、持参不要です。

前回のアンケートより

・おむすびの見学になった

・すごく楽しかった

・思ったより娘が社交的なのが分かった

・継続してバランスボールを受けたい

等のお声をいただいています。


  

対象…4~6ヶ月の赤ちゃん 

定員…先着6組

講師…小澤美智子先生

費用…500円           

場所…おむすび保育室

時間…10:30~11:45

お茶とクッキーと参加記念カード付きでとってもお得です  

開催日

4月18日(水) AM10:30~11:45 予約…4月4日(水) AM10:00~電話にて

 

 

     


~楽々子育て 子どもと楽しい時間をつくろう~

ベビーコミュニケーション講座

赤ちゃんやパートナー、上の子、嫁姑…とのコミュニケーションのとり方や、子育てのコツ、遊び方など役立つ知恵をお伝えします

月ごとのテーマに沿っていろいろなお話があります。今月のテーマは、赤ちゃんとのコミュニケーションとあそびです

この講座はプレママ(妊婦の方)も参加出来ます。

前回のアンケートより

・参加するとこれからのヒントをもらえる

・得た事を実践して笑顔で過ごそうと思う

等のお声をいただいています。

  

  

対象…3~11ヶ月の赤ちゃん

定員…先着8組とプレママ

講師…永田陽子先生

費用…500円

場所…福祉支援センター2階会議室・おむすび保育室 (保育)

時間…10:00~11:45

講座の前半は赤ちゃんを保育室でお預かりし、後半はママと赤ちゃん一緒に受講していただきます。

お茶とクッキー付きです

 開催日            

4月25日(水) AM10:00~11:45 赤ちゃんとのコミュニケーションとあそび


ベビーコミュニケーション講座の予約は随時受付中!


予約電話042-599-7091

0歳児ステーションおむすび

 

  

 


ポイントカードとお友達紹介カードって!

2018年04月06日 | おむすびへの素朴な疑問

「おむすび」を利用してくださるママが、もっと利用しやすく

そして、まだ利用したことがないママも、

「一時保育をためしてみようかしら」と思ってくださるように、 スタッフみんなでいろいろ考えました。

そして、      

たくさん利用してくださったママに、保育料を割り引きできるようにしたらどうか。

また、お友達に声をかけてもらい、おむすびのことを伝えていただいたら、そのお友達も来てくださるかもしれないという意見が出て、おむすびでもポイントカードと、お友達紹介カードをご用意しています。

   

 

ポイントカードは、30分保育するごとに1ポイントスタンプを押します。

20ポイントで500円分の無料保育券を差し上げます。

(保育おためし券や、無料券で保育した分もスタンプを押します

ポイントカード♪

500円保育利用券♪

 

お友達紹介カードは、おむすびのピンクのパンフレットとセットでおわたしします。

カードに、自分の登録番号とお名前と、お友達のお名前を記入していただき、おむすびにまだ登録していないお友達か、登録していても、一時保育を利用したことがないお友達にわたしていただきます。     

カードを持参して、はじめて一時保育を利用したお友達は、30分500円分が無料になります。(登録時にもらう一時間分の保育おためし券も一緒に使えます。)

そして、紹介してくださったご本人は、お友達が利用してくださると、次回の一時保育利用時に、

やはり、30分500円分の保育料が無料になります。

紹介してくださった方も、された方も、両方お得になります

お友達紹介カード♪

 

ポイントカードも、お友達紹介カードも、おむすびの一時保育を利用してくださった方に差し上げています。    

ポイントカードと、お友達紹介カードは同時にも使えます。

       

たまには、お友達とランチをゆっくり楽しむのは、いかがですか?

こころの余裕ができると、赤ちゃんとしっかり向かい合い、あらためて、かわいいと感じることは、もちろん、大変さも受け入れて、子育てをより楽しめるのではないでしょうか。

 

ぜひ、活用してくださいね

 

予約電話042-599-7091

0歳児ステーションおむすび