「0歳児ステーションおむすび」~てをむすび、こころをむすんで、いっしょに子育てしましょう!~日野市0歳児一時保育

日野の高幡不動の一時保育「0歳児ステーションおむすび」はリフレッシュしたいパパママの味方!日々の保育の様子を綴っています

♪子育てハッピー講座♪

2021年11月15日 | おむすび(講座のご案内・お知らせ)

こんにちは。保育スタッフのしおおむすびです

緊急事態宣言中のため、8月、9月とお休みしていた親育ち講座講座ですが、10月から人数制限と感染対策に努めながら再開しました

ママとパパが楽になる育児のコツ子育てハッピー講座

次回の開催は11月24日(水)10時~11時45分です。

【対象】日野市在住の3~11ヵ月児とその保護者

【参加費用】500円(資料代)

【定員】6組

まだ空きがあります

そして、12月は12月22日(水)10時~11時45分 

13時30分~15時15分、午前と午後の二回開催です

ご都合のいい時間にご参加下さい。

講師の阿部先生は、子育て相談や保育園の保育士にもアドバイスされている先生です。

前半保育付きなので、少しの間保育体験ができますし、ママはその間集中して講師の話を聞くことができます。

少人数ですが他の赤ちゃんの様子を見たり、他のママとお話しできるのも参加者にとってはうれしいようです。

子育てを楽にそしてみんながハッピーになる育児のコツ、聞いてみませんか?

講座のお問合せ、ご予約は

042-599-7091

〇歳児ステーションおむすびまで

お待ちしております。


10月ベビーバランスボール講座

2021年11月04日 | おむすび(講座のご案内・お知らせ)

こんにちは、いくらおむすびです。

8.9月緊急事態宣言で中止になっていた

ベビーバランスボール講座がやっと10月20日に開催できました

小澤美智子先生のベビーバランスボール講座は、大人気

中止の振替も含めて、午前と午後の二部制となりました。

この日は3組ずつのママと赤ちゃんが参加してくれました。

最初はママと赤ちゃんでおっきなボールに乗って、

次はママの産後ケア。

最後は音楽に合わせてママのリフレッシュ!!

久しぶりにおむすびも楽しい講座が開催することができてよかったです

 

参加ママたちの感想です

「コロナ禍でも講座を開催してくれてありがとうございました。」

「楽しかった。もう一回来たい。」

「子どもも出来る方法を教えてもらってよかった。」

「家で出来るものを教えてもらってよかった。」

「久しぶりで体を動かした感じがして楽しかった。」

「リフレッシュになった。」

感想ありがとうございました

 

そんな明るく楽しい

講師の小澤美智子先生は、

ベビーバランスボールの他、

ベビーマッサージインストラクターやベビーキッズヨガティーチャーなどもされています

 

おむすびでは、感染対策を行って一時保育を行っていますので

リフレッシュしたい時、用事で外出する時など、安心しておむすびをご利用ください。

保育開設日・・月・火・木・金曜日(水曜★一時預かり保育はお休みです) 

登録・ご利用手続きは随時(月~金曜日)受付しています

皆さんのご利用、心からお待ちしております

0歳児ステーションおむすび

☎042-599-7091


11月保育室だより

2021年11月04日 | 保育室たより

みなさんこんにちはいつもおむすびブログをご覧くださりありがとうございます

おむすび保育スタッフたらこおむすびです

11月になりおむすび保育室の壁面も模様替え

落ち葉・どんぐり・烏瓜(からすうり)と秋の自然がいっぱいの保育室になりましたよ

そして秋晴れの心地よい季節となりましたね。

赤ちゃんとお散歩や公園へお出かけして

紅葉を眺めたりどんぐり探しなどしながら・・

楽しく穏やかな時間をお過ごしかと思います

ママもほっと一息したいな

たまにはゆっくり美容院やお買い物・・

パパと久しぶりにランチへ行けたらなあ・・

毎日頑張るママには息抜き・リフレッシュは必要ですよ

おむすびでは、感染対策を行って一時保育を行っていますので

リフレッシュしたい時、用事で外出する時など、安心しておむすびをご利用ください。

保育開設日・・月・火・木・金曜日(水曜★一時預かり保育はお休みです) 

登録・ご利用手続きは随時(月~金曜日)受付しています

皆さんのご利用、心からお待ちしております

0歳児ステーションおむすび

☎042-599-7091