「0歳児ステーションおむすび」~てをむすび、こころをむすんで、いっしょに子育てしましょう!~日野市0歳児一時保育

日野の高幡不動の一時保育「0歳児ステーションおむすび」はリフレッシュしたいパパママの味方!日々の保育の様子を綴っています

春の壁面飾り

2020年05月20日 | 一時保育おむすび(保育室の様子)

こんにちは!!保育スタッフのしゃけおむすびです。

外はぽかぽか陽気~とても気持ちのいい季節になりましたね

暖かくなってたくさんの虫や植物さんも元気に「おはよう!」「一緒にあそぼう!」とニコニコ笑顔であいさつしています

そして、おむすびの保育室も可愛い壁面飾りになり、動物さん達がしゃぼん玉で仲良く遊んでいますよ!

保育室の壁面をちょっぴりご紹介します。

       

 おむすびの保育室にようこそ

 

    

 ふわわ~ん!しゃぼん玉であそぼ

    

    

 水玉のきれいなしゃぼん玉!

 わたしもやってみたいな

    

      

しゃぼん玉!大きく大きくな~れ!

ふわふわ飛んでみんなの様子をみているよ!

一緒にしゃぼん玉してあそぼうね

 

おむすびの保育室は、かわいい壁面飾りでいっぱい 

保育中、いつも赤ちゃんは遊びの中で興味を持ち、好きな動物さんやお気に入りを

見つけて手で触れ合ったり一緒に「あっあ!う~!」とお話をしていました

今は、お家にいるので、直接見てもらえませんが、

おむすびの保育室でママと赤ちゃんが一緒にこの飾りを楽しんでくださるのを

スタッフみんなが待っていまーす。

 


頑張ろう!

2020年05月14日 | 一時保育おむすび(保育室の様子)

こんにちは。保育スタッフのおかかおむすび🍙です

毎日自粛の状態が続いていますが、みなさん元気に過ごされているでしょうか?

自粛の中でも、育児は毎日続いていきますよね。

お家にこもって1対1の子育ては、ママパパにとっては不安や葛藤、イライラなど…いろんな思いがあることでしょう。

お友達と会って楽しいおしゃべりをしたり、子育ての情報交換をしたり、今まで当たり前だったことが出来ないのは本当に淋しいですね。

もし育児に疲れてイライラしたり悲しくなったりした時は、身近な人にメールや電話で自分の気持ちを打ち明けてみましょう。

ママパパの気持ちが少しでも軽くなって、ママパパがニコニコになることが赤ちゃんにとっても、いい影響になります

そして、本当に育児に息がつまりそうになった時、どうしても必要な時にはおむすびの一時保育をご利用できます。

外出は自粛しなければいけない時ではありますが、万が一の時にはおむすびの一時保育があると思って、毎日の大変な育児を乗り切って下さいね

おむすびスタッフ一同、毎日頑張るママパパを応援しています

 


一時保育ご予約、お問い合わせは…
042-599-7091
『0歳児ステーションおむすび』まで🍙

 


5月の親育ち講座中止のお知らせ

2020年05月07日 | おむすび(講座のご案内・お知らせ)

こんにちは、新緑を揺らすそよ風が心地よい時期になりましたね。

.このところ残念なお知らせが続きますが、日野市の自粛要請と、施設の使用制限が延長(5月末まで)になったため、

5月20日(水)の「おむつ替えから学ぶ、優美先生の子育て講座」と、

5月27日(水)の「ベビーバランスボール講座」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、

中止にさせていただくことになりました。

可愛い赤ちゃん達に早く会いたいけれど、かけがえのない命を守るため、今はみんながまんですよね。

講座が開催できるようになりましたら、またブログでお知らせしますので、よろしくお願いします。