onebokeみちこ 日々の暮らしに風が渡って。。

日々日常 庭の花々・kitchenや工房での出来事を思いのままつづっています。そして。。。

oneboke 楽ちん レシピ

2014-06-28 06:13:16 | レシピ
  イタリアンパセリが ぐんぐん 大きくなって 花が咲き始め 種を作り始め そこへ 蝶が来て。。。。。周りのハーブのために切るか? この緑をもうしばらく残すか??  あぁ~~切れば もっと早く切っておけばと思うし こんなことで 迷って  どうするの



                



  あれば新玉ねぎを沢山(400g)と長ネギ1本ぐらいとちょっとのセロリを切って  弱火で焦がさないように オリーブオイルと ニンニクを入れた鍋で チョット気長に40分ぐらいもう少し長くかしらキッチンで用事しながら。。たまに混ぜて  少しの水分入れて ブレンダーで ぐぁ~~~と混ぜ 鍋に戻し ローリエと牛乳をお好みで入れて お味して 終了  がんばって コンソメ入れないで お野菜の味を生かしてみました。 



  とまと・ズッキーニ・なす・玉ねぎを グリルに対応できる器に入れて  パラパラとハーブソルト?エルブド・ブロバンスをふって 最後にナチュラルチーズ グリルで 焦げ目がつくまで その方が 美味しい 



  摘んできたラズベリー・スグリ
ベリーの30%のグラニュー糖と混ぜておき しばらくすると ベリーから水分が出てきて ベリーソースの出来上がり それを器の下に入れ 次にヨーグルトを入れ お口への中へ。。。。


 
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« oneboke 今日の庭 6月 | トップ | oneboke 今日の庭 と 平瀬川 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じゅりばーば)
2014-07-02 20:27:52
イタリアンパセリ元気に育ってますね。花の写真が見たいので次回にでもお願いできますか。
どのメニューもおいしそう!
返信する

コメントを投稿

レシピ」カテゴリの最新記事