姫路大手前・岡崎外科 消化器肛門クリニック ブログ・肛門科通信

姫路城が好きで姫路在住の消化器・肛門科医によるクリニックのブログです。胃腸肛門の情報あり、気軽にお越し下さい。

さるすべり(百日紅)

2010-08-10 12:50:57 | 姫路城の写真
姫路城中濠、つまり国道2号線東行の北側の土塁上にさるすべり(と思われる)木があり、鮮やかな花を咲かせています。クリニックからもよく見えます。

今年のお盆休みは13日(金)、14日(土)、15日(日)となります。お盆の後は16日(月)からの診療となります。

携帯向けHPはこちらです。パソコン向けHPはこちらです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休みのお知らせ(4)

2010-08-09 00:08:46 | ぽのくん☆けいくん
今年のお盆休みは13日(金)、14日(土)、15日(日)となります。お盆の後は16日(月)からの診療となります。

携帯向けHPはこちらです。パソコン向けHPはこちらです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休みのお知らせ(3)

2010-08-07 13:32:55 | ぽのくん☆けいくん
毎日暑いですね。今年のお盆休みは13日(金)、14日(土)、15日(日)となります。お盆の後は16日(月)からの診療となります。

携帯向けHPはこちらです。パソコン向けHPはこちらです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

質問いただきました(便秘について)

2010-08-06 12:25:01 | 便秘
質問いただきました。週1-2回排便の便秘の方です。トイレはつらく、少量の排便で残便感もあるとのこと。ご本人も「痔もあるんでしょうね」と思っておられます。便秘が改善すれば、かなり楽になるのではと感じておられます。で、質問の主旨は「(おしりの診察はあとまわしで)便秘の診察だけできますか?」とのことです。
 「できます」が、以下の部分もよーくお読みください。診察、診断、治療の流れから言うと「必要であれば診察を行う」のが原則です。痔について診断をするには診察は必要です。しかし、便秘のみの場合、肛門については問診だけでも可能です。ただし、やや不正確になる場合があることをご了承ください。「おしりの診察が気になるから」ということで躊躇されている方は多いと思います。当院のモットーは「気後れが手遅れにならないうちに」ですから、まずは来院の上ご相談ください。一度来られると、ずいぶん気が楽になると思いますよ。質問者の場合、大腸内視鏡は済んでいるとのことですから、そのときの情報もお持ちになると助かります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知大学味村先生からお電話いただきました

2010-08-05 17:13:31 | 便秘
8月4日午後診終了後に、高知大学病院 骨盤機能センターの味村(みむら)教授からお電話をいただきました。学会でお見かけしたらこちらから質問に行くような先生なのに、直に電話でお話できて、しかも便秘の論文をほめていただき更に感激です。ジッツマークスを高知大学でも使っていて、その実地での質問にお答えしました。電話では不十分だったので、本日お手紙も送りました。高知大学骨盤機能センターには、便失禁や便秘の患者さんが広島、岡山など遠方からお見えとのことです。当院に近い方々を紹介してもいいでしょうか、とのご提案には正直驚きましたが、当院でできることは十分にさせていただくことお約束しました。

一本の論文が作る、新しい医療や人間関係。大学院やアメリカで研究していた時のような充実感があり、きのうはとても嬉しかったです。おうちで乾杯!と行きたいところでしたが、家内と子供たちが実家に帰っていて、ひとりで乾杯!でした。

今年のお盆休みは13日(金)、14日(土)、15日(日)となります。お盆の後は16日(月)からの診療となります。
姫路肛門科岡崎外科のブログです。携帯向けHPはこちらです。パソコン向けHPはこちらです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月3日2010年のお城の様子

2010-08-04 13:11:27 | 姫路城の写真
昨日のお城の様子をお目にかけます。素屋根(すやね)と呼ばれる、お城を取り囲む足場がかなり大きくなり、お城が見えにくくなっています。家老屋敷跡公園からの写真です。

今年のお盆休みは13日(金)、14日(土)、15日(日)となります。お盆の後は16日(月)からの診療となります。
姫路肛門科岡崎外科のブログです。携帯向けHPはこちらです。パソコン向けHPはこちらです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休みのお知らせ(2)ぽの君

2010-08-03 12:18:40 | ぽのくん☆けいくん
毎日暑いですね。今年のお盆休みは13日(金)、14日(土)、15日(日)となります。お盆の後は16日(月)からの診療となります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休みのお知らせ

2010-08-02 12:46:21 | ぽのくん☆けいくん
毎日暑いですね。今年のお盆休みは13日(金)、14日(土)、15日(日)となります。お盆の後は16日(月)からの診療となります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしりの手術の特殊性(4)「お風呂」

2010-08-01 16:37:58 | 日帰り手術(当院の指針)
当院では殆んどの手術の後、当日か翌日から入浴を許可しています。痔瘻の手術の一部で、長くて3日間待っていただくこともありますが、稀です。汗や分泌物で汚れるよりも、お風呂でさっぱりした方が清潔なものです。心配な場合は、おたずねくださいね。お風呂に入って温めて悪くなるのは、肛門周囲膿瘍か、傷の感染だけではないかと思っています。もしお風呂に入って悪くなったら、それも大切な情報です。お知らせください。
姫路肛門科岡崎外科のブログです。携帯向けHPはこちらです。パソコン向けHPはこちらです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする