姫路大手前・岡崎外科 消化器肛門クリニック ブログ・肛門科通信

姫路城が好きで姫路在住の消化器・肛門科医によるクリニックのブログです。胃腸肛門の情報あり、気軽にお越し下さい。

姫路肛門科 岡崎外科のブログ 受診はお早めに!

2015-08-18 14:08:20 | リアル
毎年そうですが、お盆あけは結構込み合います。特に午前中は多いですが、それでも緊急の処置を入れることができています。日帰り手術も前の病院での経験を含めますと、もう9年になります。安全な処置を、できるだけ早く、つまり、できるだけ早く「楽にして」上げられる様に工夫しています。もちろんご本人の健康状態や、受診歴にもよりますが、できるだけ早く「楽になれる」ように、お薬手帳や、検診・健診結果をおもちください。

医療情報をご希望の方へ。携帯でアクセスの方は「アーカイブ」、PCの方は左の「カテゴリー」から項目を選んで読むことができます。アーカイブ、カテゴリーはいっぱいあるので、下の方まで見てくださいね。携帯向けHPはこちらです。パソコン向けHPはこちらです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路の肛門科 岡崎外科のブログ お盆あけ診療再開しています!

2015-08-17 13:38:49 | リアル
お盆あけ、本日17日は午前中大変混みあいまして、長くお待たせした方もありお詫び申し上げます。例年お盆あけは少々込み合いますが、スタッフ増員のかいもあり、できるだけお待たせしない様にこころがけています。しかし急患、急な処置による待ち時間もあります。幸いに当院の患者さんは、よくご理解いただいているので助かっています。お薬手帳、人間ドックの結果、健診、検診結果など忘れずにおもちくださいね。

医療情報をご希望の方へ。携帯でアクセスの方は「アーカイブ」、PCの方は左の「カテゴリー」から項目を選んで読むことができます。アーカイブ、カテゴリーはいっぱいあるので、下の方まで見てくださいね。携帯向けHPはこちらです。パソコン向けHPはこちらです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆あけは17日(月)からです。健診結果をおもちください 岡崎外科姫路肛門科のブログ

2015-08-16 21:20:10 | リアル
みなさんお盆はいかがお過ごしでしたか。2015年のお盆あけは、8月17日(月)から診療をおこないます。今週はすでに手術予定などかなり詰まっていますが、お急ぎのかたはなんとか手術を入れて行きますので、早めの受診をお願いしますね。会社の健診や、市町村の検診結果とお薬手帳を必ずおもちください。条件が揃えば、当日手術も可能な場合もあります。午前中できるだけ11時までに来院いただければ、当日午後にでも対応できることもあります。持病がある場合、持病のコントロールの状態がとても大切ですので、次回以降の処置となることがあります。

本年のペルセウス座流星群は、新月にあたり条件は良かったのですが、残念ながら姫路地区は、8月12日極大直前は、完全に曇りでした。極大後の13日の夜は少しだけ雲の切れ間ができましたので、肉眼で観察しました。午後10時からの15分で、ペルセウス座流星群と見られる流星を2個観察しました。空が明るく写真には写りそうになかったので今回は写真がありません。残念ですね。夏のこの時期は毎年空の状態が良くありません。双眼鏡も、写真用赤道儀も、手持ち無沙汰にお休みが多いです。


医療情報をご希望の方へ。携帯でアクセスの方は「アーカイブ」、PCの方は左の「カテゴリー」から項目を選んで読むことができます。アーカイブ、カテゴリーはいっぱいあるので、下の方まで見てくださいね。携帯向けHPはこちらです。パソコン向けHPはこちらです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月14日(金)はお盆休みです。受診はお早めに 岡崎外科のブログ

2015-08-09 17:39:07 | リアル
2015年8月14日(金)はお盆休みをいただきます。13日(木)は午前、午後とも通常通りの診察です。当院は土曜日休診ですので、お盆あけは17日(月)からになります。お盆あけは手術と検査の予約が詰まって、人気があります。夏休みの間の治療をご希望のかたは早めの受診をおすすめします。受診のさいは直近の健康診断や人間ドックの結果とお薬手帳を必ずおもちください。これらをお持ちの場合、当日に素早い治療を開始できる場合があります。

医療情報をご希望の方へ。携帯でアクセスの方は「アーカイブ」、PCの方は左の「カテゴリー」から項目を選んで読むことができます。アーカイブ、カテゴリーはいっぱいあるので、下の方まで見てくださいね。携帯向けHPはこちらです。パソコン向けHPはこちらです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする