紅葉の中で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/63/c2f3712b8eb8123888c27ec34b764bb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ca/087e1ce9deb47803f7f6494b955f1e79.jpg)
テレビで興味があると直ぐやってみたくなるクセがある。
今朝の「あさイチ」のすごわざQは、柿特集
電子レンジで簡単干し柿づくり、に目がテンになった。
先日高圧洗浄してあげたお礼にと、富有柿を沢山いただいていたのですね。
生半可な記憶で早速お試し してみた。
出来上がったのがこれ、沢庵じゃないよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/97/834277b69374d2351775bc3969f4d4d6.jpg)
「あれちょっと違うなあ・・・」
カリカリして生に近い、おかしいなあ
後でレシピ(下)を見直したら、③を忘れていた・・・
スライスして2時間で干し柿を作る方法。
①皮をむいた柿を3~4㎜幅の薄切りにする
②オーブンシートの上に柿を重ならないように並べ、500Wの電子レンジで3分間加熱
すぐにひっくり返し、室温で1時間水分を飛ばす
③もう一度500Wで3分加熱し、1時間乾燥して完成
まあね、アイデアに惹かれたものの、生のままの方が美味しい。
他にもいろいろ柿利用をやっていたようですが、これはパス
散歩の帰り道はあずきちゃんとおしゃべりしながら・・・
「雨の日はイヤねぇ・・・・」
「今日は会えてよかったね・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/20/ddf0508474fac179bbea8ed0fa4066ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/63/c2f3712b8eb8123888c27ec34b764bb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ca/087e1ce9deb47803f7f6494b955f1e79.jpg)
テレビで興味があると直ぐやってみたくなるクセがある。
今朝の「あさイチ」のすごわざQは、柿特集
電子レンジで簡単干し柿づくり、に目がテンになった。
先日高圧洗浄してあげたお礼にと、富有柿を沢山いただいていたのですね。
生半可な記憶で早速お試し してみた。
出来上がったのがこれ、沢庵じゃないよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/97/834277b69374d2351775bc3969f4d4d6.jpg)
「あれちょっと違うなあ・・・」
カリカリして生に近い、おかしいなあ
後でレシピ(下)を見直したら、③を忘れていた・・・
スライスして2時間で干し柿を作る方法。
①皮をむいた柿を3~4㎜幅の薄切りにする
②オーブンシートの上に柿を重ならないように並べ、500Wの電子レンジで3分間加熱
すぐにひっくり返し、室温で1時間水分を飛ばす
③もう一度500Wで3分加熱し、1時間乾燥して完成
まあね、アイデアに惹かれたものの、生のままの方が美味しい。
他にもいろいろ柿利用をやっていたようですが、これはパス
散歩の帰り道はあずきちゃんとおしゃべりしながら・・・
「雨の日はイヤねぇ・・・・」
「今日は会えてよかったね・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/20/ddf0508474fac179bbea8ed0fa4066ca.jpg)