![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
下記ランキングに参加しておりますので、応援のほど、宜しくお願い致します。
たくさんの皆さんに応援される事によりブログアップの励みになります。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
![にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ](http://life.blogmura.com/hudousantoushi/img/hudousantoushi88_31.gif)
![不動産投資の収益物件](http://www.kenbiya.com/img/blg/votebutton.gif)
不動産投資の健美家
※健美家ランキングは既に終了しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
5月上旬に「第1ビル」に約6年ほど入居していた方が退去され、その直後短期間の賃貸借契約を新たな方と結んでいました。
その方はどうやら当社のポータルサイトをご覧になり、来店してくださったとの事でした。(嬉しいものです!!!)
そして7月分の家賃を頂いた際に退去は7月上旬には出来るとの連絡を頂きました。
自宅リフォームのために一時的に当物件にいたのですが、無事自宅リフォームもスケジュール通りに進んでいるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
7月頭には正式な退去日の連絡を頂けると思います。
さてさて退去後にその部屋をどうするか???
ルームクリーニングを徹底的に行って早急に賃貸に回す事もありですが、やはり約6年間の居住、そして使い勝手の悪さを考えると小規模ではありますがリフォームも考えなければならないと思います。
数年前に数十年間居住していた方が退去した時の部屋は大規模にリフォームを行いましたが、そこまでは必要は無いと思いますが、そこは建築屋の弟と相談の上、決定しようと思います。
当社にて不動産屋を開業して初めての「第1ビル」の入居者募集になりますが、さて回りの不動産屋の反響はどうでしょうか???
数年前には2Kで約30㎡少々ある部屋という事でお客さんからの問い合わせは多かったようですが、さて今回は???
今回の物件の反響で「第1ビル」の現在の立ち位置が明確に分かるような気がしています。
当社所有の物件はそれぞれにその役割があります!
「第1ビル」は駅近、低家賃、築年数の割には意外に綺麗? 「第2ビル」は当社名を売る宣伝物件です。 そして他の物件にもそれぞれの役割があります。
さてどうするのか?考えた上で不利な状況にならないよう対応しようと思います。