HAPPY スローライフ

2歳と9歳の女の子のママです。
久しぶりの子育てに戸惑ってます。

ピンクのさつま揚げ~タラゴン風味~

2009年06月19日 | 料理

今日のスパイスはタラゴンを

使ったお料理です

 

 

タラゴンは食べてみたら、

くせがなくて

甘い香りのするハーブ。

 

 

サーモンが安かったので

サーモンを使ってさつま揚げにしてみました。

 

 

本来、さつま揚げは白身のお魚。

サーモンはピンク色してるけど、白身のお魚に

分類されるんですよね~。

 

 

タラゴンはお魚やお肉の

臭みを取ってくれるハーブなので

一緒に練りこんでみました。

癖がないからたくさん入れてもダイジョブです

 

 

 

 

 

 材料

  サーモン      200g

  砂糖         8g

  片栗粉        8g

  塩           4g

  水          小さじ2 (片栗粉用)

  タラゴン       お好きな量(たっぷり)

 

 

 作り方

  サーモンはフードプロセッサーに入れスイッチオン。

  砂糖と塩を入れ、スイッチオン。

  片栗粉とお水をよく混ぜてフードプロセッサーの中に入れスイッチオン。

  俵型にし、低めの温度(130度くらい)で5分ほど揚げたら出来上がり♪

 

 

サーモンに塩気ががあったからか、お醤油をつけなくても

そのままで大丈夫でした。味はしっかり目です。

レモンをきゅっと絞ったらいい感じ

タラゴンの甘い香りがクセになりそうです

 

 

 

 

 

 

 

香りと彩り豊かなスパイス4種レシピモニター大募集!!へ参加中♪