papirakiの父親は、母親以上に料理をよく作ります。
ただ、田舎育ちの父なので味付けがちと濃い・・・・
でも、いくつかはpapirakiが大好きなメニューもあります。
その中の一つ、かぼちゃの煮物。
かぼちゃの煮物はべチャッとしたものが好きな人と
汁気がない、ほっくり芋のような感じが好きな人と
分かれるかと思いますがpapirakiは後者です。
父親が、試行錯誤してpapiraki好みのかぼちゃの煮物を
作ってくれました。父親のレシピは大さじがぁーというものはなく
目分量・・・・。大体の分量をここに残しておきま~す。
材料
かぼちゃ 1/2個
水 100cc
砂糖 大さじ 4
醤油 大さじ 1
作り方
かぼちゃは一口大に切り、皮を上にしてフライパンに並べる。
鍋に水、砂糖、醤油を入れ火にかけ沸騰させる。
沸騰したら蓋をして中火にし、8分経ったら蓋を取り水分が残っているようであれば
水分をとばす。
これは、papirakiが作ったものです。
汁気がまったくないのが分かるかなぁ・・・。
これが、んまいのです!
父があみ出した策とは、皮を上にして煮ること。
普通は皮は硬いから下にして煮ますよね・・・・。
でも、 これじゃあ だめなんです。
水は100ccと書きましたがあくまで目安。
かぼちゃの半分より少なめの水があれば大丈夫です。
こんなに少なくていいの?と思うかもしれませんが
沸騰するとかぼちゃが あぶく?で隠れるので大丈夫です。
そして、煮る時間ですがかぼちゃの大きさによって、多少変わってくると思います。
こんなことをすると、八百屋のおじさんに怒られそうですが
皮は爪でちと押してみて硬い方がいいです。
女の子は、かぼちゃ 大好きですよネェ~~。
ぜひお試しあれ
お仕事から、解放されたのですね^^
偶然にも、私と一緒でゴザイマス。
お疲れまでした。
カフェでの~んびりっていいですよね。
関係ない話かもしれませんが、ムッシ ジュンさんから
連想したのは、「ムッシュ かまやつ」です^^
ん~、ムッシュでなく、ムッシさんですね
覚えておきま~す。
私もかぼちゃ好きです。ついでにむせるほどほっくり仕上げたかぼちゃが大好き。かぼちゃを選ぶときの目つきが怖い!と夫に言われた事もあります~。凝り性なのでかぼちゃばかり食べて手が黄色くなった事も・・・。最近仕事から解放されたので、しばらくはpapirakiさんを見習ってスローライフを楽しみたいですね~カフェ行ったりなんかして。
papirakiは、この作り方で何回も失敗してます^^;
簡単そうで奥の深い和食・・・
でも、和食は大好きです^^
今度八百谷さんへ行ったときには、こっそり押してみてくださいね
私も皮は下にして煮ていました・・・
おしっ!今度papirakiさんの作り方でやってみるよ♪
八百屋さんの目を盗んで皮を爪でちと押して選ぶわ
(^m^ )ププ
やわらかめだったので、8分にしたらでした。
でも、大きさとかもあるので一概には言えないかもしれませんが・・・。
皮を上にして煮る方法、もしよかったらやってみてください
私は毎回ボロボロに崩れたカボチャの煮物を作ってしまいます…
今度やるとき、そうしてみます!