グリーンパークにきました
今にも降りそうな空模様です~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/df/1b3b613ee8262369990c981498551c0a.png)
ここには、熱帯植物園があります
いつもはあまり立ち寄らないスポットなんだけど、、、
入ってみてビックリの連続です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b2/850c5167500a757a25815cc0cffe9048.jpg)
アリストロキア・ギガンテア ウマノスズクサ科ウマノスズクサ属
スカーフ?みたいなのがぶら下がって
まことにユニークなというか、奇妙な風体というか
これがお花なのかと思ったらこれは萼
花びらは退化して、代わりにがくが大きく発達したんだそうです
端も三折絎けみたいにきちんと始末してありますね(^m^)ふふ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/77/7bc112a8ffe696e378ce80b66113edc7.jpg)
まぁチョコレート色と白の網目模様は
シックなといえばそうにも見えます
横にぶら下がっている袋に虫を誘い込み受粉
受粉時期には異臭がするって、、、
虫食い花なのかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/33/7637b302aaeff3e3d1108beb85158db3.jpg)
ブラジル原産のつる性低木
ギガンテアは「巨大な」の意味ですって
納得です(._.)φ メモメモ
なんだか、どこかでみたような感じがしてきました
カンアオイもウマノスズクサ科なんだそう
きゃは^m^それ、それ、濃チョコ色のカンアオイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2f/6cd522b3adc2c67a927c2febeea54fc8.jpg)
ネットで情報を探していたらこんなのがありました
σ(^^)奇妙なというランキングならベストテン入りはわかるけど
醜い植物というのは、ちょっと違うかなぁ、、、でしょ?