Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

レディスデーと忍たま乱太郎と大人買いのお話

2011-08-17 |  映画やアニメ、ドラマ
今日は水曜日、
いつも行っているみなとみらいのワーナーマイカルや
ウチの近くの小さな映画館など、
ほとんどの私の行ったことのある映画館は
「レディースデー」といって、
映画が女性は1000円で鑑賞できる日でした。

特に娘が子供料金でなくなってからは、
夏休みや冬休みなどの映画の日や
レディースデーに映画を見に行くことが多くなりました。
(だってお得だもん♪)


今日は私の日課が終わってから映画を見に行く約束はしていたものの、
いつものワーナーマイカルのスケジュールをチェックしていたら...
花火」の文字が.....


急遽、上りではなく下り方向に方針変換して、
横須賀に映画を見に行ってきました♪




オリジナルのサイズで見たい方はこちら→


潜水艦(右側に3隻)や戦艦(三笠かな?)の見えるロケーション。
(ガラス越しですが...^^;)

 

ダイエーを含むショッピングモールの中にあるHUMAXというシネコン。
各スクリーンの規模はさほど大きくありません。
でも、こぢんまり加減がいい感じ♪



映画館の系列によって、スナックもちょっとずつ違いますね~。


ちなみに、何の映画を観たかというと....






ふふふ、忍たま乱太郎です。
加藤清史郎くんが出ている、アレでございます。^^


子供をまじえた家族で来ている人も多かったのですが、
大人だけで来ている人も意外といて、ちょっとビックリ。


でも、大人も子供も、
声を出して笑える、そんな映画で、
私や娘はアニメのキャラとの違いなども突っ込んだりしながら、
笑っていたりもしたのですが、
突っ込みどころも満載な面白さでした。


その帰りに大きめの本屋が入っていたので寄ったら....

忍たま乱太郎の原作本が沢山揃っているのに娘が大感激!!





結局いつの間にかカゴの中に11冊も忍たまの本が!!
あとでお金を取り立てなくっちゃ~(笑)






嬉しそうに『大人買い』していた娘です。





読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ
ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする