Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

「カプリコのあたま」を食べて気になったので「カプリコ」を久しぶりに食べてみたよ♪

2016-12-01 |  ケーキやお菓子とドリンク
この間、「カプリコのあたま」を食べてみたのです。
(その時の記事はコチラ→「カプリコのあたま」だけ!

で、いちごチョコの部分はエアインだったけど、
チョコの部分は違ったので気になって、
普通のカプリコを買ってきました。



ロッテのエアインチョコの「霧の浮舟」も復活していて、
こちらは細かいキメの揃った泡が特長なのだけど



カプリコの方は泡が大きくて、もっとざっくりとした印象。



そして、そうそう、黒いチョコの部分だってエアインだったのでした。
記憶は正しかったわ~。

でも、エアインチョコのロッテの「霧の浮舟」が
以前よりもずいぶん薄くなっていて、昔の2/3くらいの厚みになってた...

残念だ~。



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【小梅・さくら通信】足の生える家

2016-12-01 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
昨日は主人が出張から帰宅して
しっかりと遊んでもらい、
夜はあっという間にハウスのなかで爆睡!



ん??

ん????

と近寄ってみると、



小梅のハウスから足が生えてました!!


ずーっとこのまま寝てたのですよ。
遊び疲れたんですかね(^-^)

今日もしっかり遊んでもらっていたので
夜、ぐっすり眠ってくれるかな?


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有冨商会「パト缶サブレII」って知ってる?

2016-12-01 |  ケーキやお菓子とドリンク
先日、二俣川の運転免許試験場の売店で



パト缶サブレIIを購入しました!



パトカーというとセダンタイプの車を想像するのですが、
こちらのデザインはワンボックスタイプ。

蓋を開けると



こんな感じで2列に入っています。

クッキーは(いや、サブレか)



女性警官バージョンと



男性警官バージョンの絵がついています。

味はそれなり(^^;ですが、
ボールペン位を入れるのにちょうどよいサイズで
机の上にあると可愛いなー(^-^)
ってことで買っちゃいました。

ところでこのパト缶サブレの販売元は「有冨商会」。
警察関連のグッズ(婦警のフチ子とか)を販売していますが
一般には販売していないので
試験場の売店とはいえ買えるのは珍しいのでは?と思います。



気になった方は免許更新などの際に
売店もチェックしてみてくださいね(^-^)v





ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓ 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする