Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

【小梅・さくら・桃之介通信】お届け物で~す♪

2018-12-08 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
3匹飼うようになってから初めて私が1泊留守にしたからなのか、
帰宅してからは洗濯をしに洗面所に行こうが、
それからトイレに行こうが、
結構しつこくまとわりついています。

今回は防府のうめてらすで購入したお土産を宅配で送ってしまったので
本日到着。ゆうパックでのお届けでした。



箱を置くと3匹でクンクン。
3匹いっぺんに嗅ぎに来るのは珍しかったりします。

箱に伝票を貼って終わりだと思っていたので、
包装紙が貼ってあるとは思ってもみませんでした。



この「幸せます」は防府のブランド名なんだとか。
横浜で言うところの「横濱001(ゼロゼロワン)」みたいなものですね。

以前防府に住むブログ友達から
このブランドのコーヒーをプレゼントしてもらったことがあります。
今回は時間などが見えなかったこともあり、
友達には連絡をしませんでしたが、
ブログをもうアップされていないので
元気かな...とずっと気になっています。



そしてこの箱自体は、当然の結末ながら、
猫たちのおもちゃになっていますー(笑)


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやつ♪ 新幹線の中でmgmg! 「クルミッ子こわれ」と「ホームパイのみみ」とギンビス「PARI アスパラガス」

2018-12-08 |  ケーキやお菓子とドリンク
行きは飛行機でしたが
帰りは用事次第でスケジュールが変わってしまうことから
終わる時間が分からなかったので新幹線。
結論から言えば、用事は1日目で終わったので
2日目は観光だけだったのですが...

新幹線の乗車時間って4時間ぐらい。
朝ごはんの評判のよいホテルだったのでしっかり食べてはいたものの
途中の行程でお昼ご飯を食べる時間がなかったので
乗車してからおやつをmgmg♪

関東は、というかJR東日本はNEWDAYSという駅売店の会社を持っていますが
山口では駅売店がみんなセブンイレブン。そしてポケスポットになっていますね。
関東では京浜急行電鉄の駅売店がセブンイレブンなんですが、
確かポケスポットにはなっていなかったと思うのでずいぶん違うんだなとは思いました。

セブンイレブン先行販売のホームパイのみみを購入。



ハマっているホームパイのみみも



パクパク。
で、これが呼び水となってしまい、



持って行った「クルミッ子こわれ」と



ギンビスの「パリ アスパラガス」を食べちゃいました。



「アスパラガス」の半分くらいの薄さ。



これが止まらなくて...なかなかよいチョイスだったわ。

PC持って行かなかったから暇だったし、
ネットニュースもあんまり動きがなく、
見るのに飽きちゃって、お菓子つまみながら外を見てました。

主人にはずっと運転してもらったから疲れているようで
うつらうつらしていたし。


Dellで借りていた13インチのノートPC、
こういう時にあればよかったのにな~と思ったりしました。
3週間弱だったけど、毎日持ち歩いてとっても便利だったから。
(あ、モニター記事書かなきゃ...)



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今でも遭いたい...

2018-12-08 |  家族のこと
母は元気がなくなってしまった植物も
とても元気にしてしまう緑の手の持ち主。
もともと元気な植物は



とても綺麗な花を咲かせてくれます。
カニサボテン、とても綺麗です。

実家の電話のそばの壁に今でも貼ってある白馬の写真。
体重が40キロを超えるシェパードでした。



耳が大きくて、ちょっと人間臭くて、
こちらが悲しい気持ちのときにはそっと寄り添ってくれる、
そんな犬でした。

もう死んで20年以上経ち、
家も建て替わっているので気配もありませんが、
でも、今でも遭いたいです。

まだ実家にはお骨があります。
きっと私も猫たちにその時が来ても
お骨をどこかに埋葬って出来ない気がします。

娘にそのお骨を残すことは出来ないと思うので
何かの形に変えないといけないのでしょうが
そんなこんなを、今、墓じまいのことなんかを考える機会があって
考えちゃいました。

みなさんはどうしているのかな...


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする