Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

亀の冬眠はいつ?

2018-12-16 | ★そのほか★
先日区役所に行ったら裏にあるいたち川の展示をやっていたので、ちょっと覗いてきました。
私が通っていた高校はその川に接しているので、
地理の授業で、この学校の建っている土地はかつていたち川の氾濫原だった的な話を聞き、
へ~とは思いましたが、普段からひざ下くらいの水位しかない川なので、
あんまり意識したことがありませんでした。
しばらくして遊歩道とかができたように記憶しています。

展示内容はいたち川のかわら版のような流域ニュース?が出来て20年80号を記念しての展示で、
かわら版がたくさん展示してあり、それから、その活動をしている方々がいてくださって、
活動の説明や、それから、地元の小学校なども自然観察の場として利用しており、
学校によってはペットボトルでいかだを作る、なんてやってみたり
違う学校ではカエルやうなぎ、それから亀なども飼育。



カエルたちは冬眠中でほぼ動かないでじっとしているのですが、



亀は超元気!
亀って冬眠しなかったっけ?と思うのですが



挨拶するし、水槽の壁を登ろうとするくらい元気~♪

そして、区のキャラクターとしてゆるキャラグランプリにも出ている
いたちのタッチーくん。



ぬいぐるみも大きいし(人が入るからだけど)、実際の大きさを忘れていました。



体長は尻尾もあわせたら3~40センチくらいかも。
この展示に合わせて剥製を貸し出して下さったそうです。

今は居るのかなぁ?
いや、こんなこと言ってたら怒られちゃうかな?
話ちゃんと聞いてましたか?って。

すみませ~~~ん。
それからこの展示、14日(金)まででした。


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなひと房が299円だったので...

2018-12-16 | ★お料理や食べものの話★
ウチの近くにロピアというスーパーが出来て1年以上になるかなぁ...
駐車場が混んでいるお店なので、近いけど頻度的にはあんまり行っていませんでした。

でも、この間ちょっと気が向いて行ってみたら...
ちょっと離れたところにある業界向けのスーパーの店長さんが
客が減ったとぼやくのもちょっと納得なくらいの盛況ぶり。

もともと精肉屋さんからスーパーになったということで、
お肉もオリジナルブランドがあって、ちょっとハナマサみたいで
安くてなかなかよいのです。

野菜、特に果物が安くて美味しい!
多分回転もよいので、新鮮でいいものがあるのね。



紅まどんなはそこそこの大きさで4個で398円、



バナナはこのひと房で299円
アボカドは食べごろで79円だし、
いつまでが食べごろだか日付のシールも貼ってあって親切。

行くと大量に購入してしまうので要注意ですが(現金会計のみだし)
重宝しています。

で、バナナは木曜日に購入し、



昨日には5本のみとなり



先ほどこの1本も食べ終わりました!
気温も低くなったので熟しも進むのがゆっくり。
有難く美味しいうちに完食です。


友人は私がバナナというと主人がドンキで購入してきた1房のバナナを思い出すようなのですが、
新たにこのバナナもその記憶の中に納めてもらうことにしましょう(笑)

またバナナが出てたら買っちゃうと思います。( *´艸`)
ロピア\(^o^)/バンザイ♪


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【小梅・さくら・桃之介通信】ファンヒーターを出しました

2018-12-16 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
急に気温が下がったので、ホットカーペットだけでは対応できず、
ガスファンヒーターを出しました。

ということでお馴染みのこのスタイル。



今年、ちょっとファンヒーターをガードの奥に設置したのですが、
相変わらずファンヒーターガードに張り付きの小梅です。



いつみても張りつき。



でも、ロシアンブルーのさくらのようにダブルコートではないし、
桃之介のように長毛でもないので、寒いんだろうなぁ。
でも洋服は着られないのよね。首輪もダメ。



桃之介はホットカーペット派。
お腹を温めています。
結構ふっくらと毛に空気を含ませ、モフモフと温かいです。


人間は洋服を着て靴下を履けば温かいんですけど
猫はそういかないですしね...難しいです。



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング



1クリック1円で猫のために寄付をしてくれるペット専用のランキングサイトです。
モバペ|ペット人気ブログランキングモバペ|ペット人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする