Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

東京タワー開業60周年!今日から23日まで東京タワーが赤くなる!

2018-12-21 |  お出かけ・キャンペーン・探検
今日のお昼の情報番組では、1958年12月23日竣工の東京タワーがこの週末に「還暦」になるのに合わせて
真っ赤なライトで赤く照らされるという情報が出ていました!



赤い!

ちなみに数日前は



この色だから全然違いますよね。

60の数字も浮き上がるとか。

そして、展望フロアでは



来年1月14日まで『東京タワー開業60周年記念 歴代制服復刻展』
レトロだけどファッションって10年ごとぐらいにリバイバルするので
なんだか今でも通用しちゃうんじゃないかっていうような制服もある気がしてきました。

2018年12月23日(日)一日限定で、現役アテンダント13名が、歴代制服13着を実際に着用し、
お客様をお迎えしてくださるそう。特別な一日ですね。

そのほかにもご朱印がいただけたりと様々なイベントがあるようです。
お時間のある方はぜひ♪

https://www.tokyotower.co.jp/event/shopping-goods/60thgoods/index.html


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モスバーガーの夕ご飯

2018-12-21 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
今日は主人は忘年会で夕食要らずだったのですが、
買い物の時間や定例会などとの時間の兼ね合いで作って行けず、



終わってからモスバーガーでテイクアウト。



駅から離れているし、我が家とは駅を挟んで反対側なので車がないといけません。
(デリバリーサービスもなくなっちゃいましたし)



娘はいつものフィッシュバーガーと、
それから「新とびきりハンバーグサンド チーズ」とを食べ、
私は「てりやきチキン」



と「チリドッグ」。



あとはナゲットとポテト。
最近はナゲットソースは別売りなのね。
ナゲットはそれ自体だけでも美味しいけど、
やっぱりソース欲しくなるよね。


なくなっちゃ困るモスなんだけど、ここのお店は営業時間も少し短くなるようだし、
お店自体すごく頑張ってるんだけどにぎわいが減ってきているようでもあり寂しいわぁ。



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【小梅・さくら・桃之介通信】元気で幸せだからお裾分け

2018-12-21 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
やっと年内の民生委員の定例会も終了し、
ほかにちょこちょこと仕事場に顔は出すものの
長時間拘束のあるものは終了しました!
私もホッとしましたが、多分私たちが外出でいないというのは
猫たちにとっても不安要素であるでしょうから、
なんとなく猫たちにとっても安心で心地よいのかな、と思います。

昼間の我が家地方は晴れて室温も上がりました。ポカポカな一日です。



朝は1時間ほどガスファンヒーターを点けたものの、
昼間は、ホットカーペットもガスファンヒーターも完全オフ。
桃之介は椅子の上で丸くなって眠り、



さくらは点けないままのホットカーペットの上で香箱座りして、



小梅は表情見えずに黒い影になってるけど
ぼ~っと座っています。
平和そのもの。

その横で、私は発送準備。



ペットシーツレギュラーサイズや、
桃之介が食べなかったキトンのシーバなどを荷造りし、
11/26に交通事故にあった黒猫のための救援物資として発送。
(詳細はくろねこのこ治療日記
昨日くるねこ大和で紹介されていた黒猫ちゃんです。

とりあえず高額の治療費となった手術費も目途が付き、
支援物資も一旦保管場所の関係でストップとなりました。
我が家もこの発送のほかにAmazonからも(ギフト券があったので)。

我が家はトイレの大きさを変えたら
やったらやり返す、で報復おしっこを小梅がさくらの小さいおトイレでしない限り
ペットシートもほぼ不要になりましたから、それを送っています。

多分治療も長期にわたり、大変なことは続くのかなと思いますが、
我が家の猫たちが手がかからない分をお裾分けしました。


そんな仕事納めの金曜日でした。

ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村

人気ブログランキング



1クリック1円で猫のために寄付をしてくれるペット専用のランキングサイトです。
モバペ|ペット人気ブログランキングモバペ|ペット人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする