Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

今日のおやつ♪ 山口・防府天満宮「天神餅」

2018-12-09 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
今回の山口の旅は、1日目に必要な用事を済ませられたので、
二日目は主人がタイトルを「マンホールの旅」と付けておりまして...
マンホールカードを貰ったり、それから、写真を撮ったり、
なんてことに費やされております...



防府天満宮にもちゃんとお参りをしましたが、
思ったよりも欲張ってマンホールの写真を撮って回ったため、
食事をする時間がなくてお腹ペコぺコ

物凄く寒い日だったので温かいものに吸い寄せられるようにお店に。



参道の途中にある天神餅を12個包んでもらい、
それとは別に1個、草餅を購入して車の中でいただきました。



お店の方には冷凍もできますよ、とのことで、
包んでもらった方はそのまま今は冷凍庫に...

食べるときには電子レンジチン♪でよいそうです。

車の中で食べた天神餅は少し冷めてしまったのですが
(温かくてちょっとカイロ代わりに暖を取ってしまったので)
お餅は柔らかくて粒あんがよもぎの餅にあっていて美味しかったです。

義母がよく送ってくれたあん餅は自家製だったからか
餅の部分にもち米の粒が少し感じられるような感じでしたが
天神餅のお餅は滑らかでした。


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むくみや血圧が気になる女性におススメ「しおナイン」

2018-12-09 |  コスメ・ヘルスケア関連
父が小脳梗塞になってから、実家だけでなく我が家でも減塩を気にかけています。
でも外食も好きだし、外食では自分の好みの塩分濃度に出来ることもそうないので
そうすると水分を摂りすぎてむくむ、なんてこともあります。
夏は元々水分多めに摂っても、汗で排出されたりしますが、
冬はそのまま貯めこんじゃう、なんて方も多いのでは?



以前は私は塩分きつめの食事をした際には、わかめサラダとか食べたりしていたのですが、
そういうサラダを置いているお店も少なくて、なんとなく対策がおろそかになっていました。
それに海藻のサラダってこれにドレッシングをたっぷりかけたら元も子もない。

でも今は主婦イベントで紹介された「しおナイン」というサプリを摂っています。

このサプリ、海藻から抽出したアルギン酸塩と玉ねぎの粉末が入っていて、
お腹の中でナトリウム分と結びついてゲルとしてそのまま排出されるのですって。
玉ねぎパウダーは血液サラサラになる働き「も」してくれるので、いいことづくめ。
玉ねぎは国産無農薬のものを使用していて、タマネギも塩分吸着にパワーを発揮してくれるんだそう。

ジッパー付きの袋に入っているので、持ち歩きもしやすいです。

だから山口では居酒屋夕ご飯だったので(←想定の範囲内)



大きなホッケとか



お茶漬けとか食べちゃってますが、



しおナイン」をさっと取り出して



3粒をお水でゴクリ♪



忘年会だって美味しそうな燻製の盛り合わせだけど



今度はもう食べる前に「しおナイン」を出してきて、



さぁ!と飲んでしまえば準備万端♪

美味しい食事に安心感をプラスして楽しんじゃいました(^^)/
小さ目カプセルだから飲みやすいし、クセもほとんどありません。
持ち運びも便利だからカバンに入れっぱなしでもいいかも!


今は無料サンプルも申し込めるんだそうですよ~
しおナイン無料サンプル申込ページ

ぜひお試ししてみてくださいね。
私は何度か既にリピート購入しています。


減塩の塩ってちょっと風味もやっぱりイマイチなものが多いので
塩分は排出しちゃうのがいいようにも思います。^^
気になったらぜひお試しくださいね♪


ブログで口コミプロモーションならレビューブログトイ・メディカル株式会社のモニターに参加しています。


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする