Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

ゆうびん.jpには「ペット向けお歳暮ギフト」があるよ!

2018-12-11 | ★そのほか★
シーバとかは、いろんな味の詰めあわせがあって、
ついおやつに、とか買っちゃうんだけど、
先日ぼ~っと郵便局の通販サイト「ゆうびん.jp」を見ていたら

ペット向けお歳暮ギフト

なんてのを発見。ビックリしたよ~。

猫用のお歳暮は



CHAOちゅーるがいっぱい詰まっていて、



わ~、想定内だけど猫大喜びだな~と思って、でも猫用だけかと思ったら
犬用もあって、



犬用もちゅ~るがあるのね!



こっちはCHAOではなくいなばちゅ~る!
ささみとかでちょっとカロリー抑え目?



あいさつ文を見たら、自分のペットにも、
それからペットを飼っている人に贈るというのもアリみたいでした。

郵便局オンリーのセットみたいで、
面白いなぁ、考えてるなぁなんて思いましたよ。
だってセットの名前が「お暮(くれ)ニャン」と「お暮(くれ)ワン」なんだもん(笑)


見てみたい人はこちらから⇒https://yu-bin.jp/gifts/pet-oseibo/
申し込みは12月17日までですって!

よく考えるよね~^^



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花柚子の収穫 その2

2018-12-11 |  庭やベランダやご近所の花や野菜
今日も今日とて柚子の収穫です。



今日はマイ剪定ばさみを持ち、
それから、念のためフライングタイガーのはさみも。



実は今日も寒いからやめようと母が言うのですが
でも、霜が降りると酸味が飛んでしまうとか...
これってレモンとかも一緒ですね。
柚子の産地では霜が降りる前に一気に収穫しているはず。

母に酸味が大事ならどちらも収穫してしまうように言いました~

そして順調にチョッキンチョッキン♪
母と一緒に作業です。



ここまで採れたところで一旦母に渡すと、



風の来ないところで母は器量よしの柚子を選別。
袋いっぱいの柚子と収穫したばかりのレモンを持ってご近所へ。

私はこの後も一人で収穫。



だってこんなにまだある!

ご近所2軒にお届けした後、逆に御礼に大きくて立派な蕪を頂いたり...



ここまで採ってのこりは1/4ほど。
だから今日採ったのは1/2くらいかなぁ。
昨日も1/4くらい採ったかな。

で、こんなに緑ばっかりになりました。



来年も柚子が生りますように。

そして、手は傷だらけ



夜の水仕事ではいろいろなところにトゲで傷ついているらしくて
チクチクと痛い...
こんな思いをして収穫するんですもん。
大事な人にしかあげたくないと思いますよ。
柚子をあげた人、大事な人ですのん。

母からお駄賃に、またユベラ贅沢ローヤルを貰いました。



お駄賃の方が高いと思う。
一箱3000円くらいするから...高級ドリンク剤。


身体をそらしながらとかかなり無理な体制で収穫したりしていたので、
既に腿の辺りとかが筋肉痛。明日はロボットみたいに歩くと思う...

明日は柚子仕事、といきたいけど、そろそろ買い物にも行かないと野菜室が空っぽなの。
宅配便が届くらしいので、受け取ったらお買い物だわ。


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする