Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

かわいいポケモン ぎゅっと抱きつきケーブルカバー

2019-05-02 | ★At Home★
親戚との待ち合わせのショッピングセンター内で、
ついウッカリとガチャガチャトラップにはまってしまいました。


大きさはキーボードのキーの大きさから想像してくださいませ。


はめるにあたって、少し注意ごとが必要かしら?
ケーブルは細めだとスムーズにセットできますよ♪

商品HPはこちら→http://kitan.jp/products/ccm_pokemon 


こんなにガチャしちゃいました!

ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
 ↓
にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅先でも森永乳業「トリプルヨーグルト」を飲んでます♪

2019-05-02 |  コスメ・ヘルスケア関連
今日は昼頃から新横浜駅に移動して、新大阪駅まで新幹線でやってきました。

その先、さらに移動して、駅前にあるホテルに1泊。
実は法事なのでした。

で、一つ忘れたのは、最近ずっと継続して飲んでいる
森永乳業の「トリプルヨーグルト」を飲んでくるの忘れちゃった!

持ってくるのも忘れたので、新横浜で購入できればいいなと思ったんですが
思ったよりも新幹線の改札内では(いや、その改札直前も)扱っている商品の種類が少なくて
結局現地のスーパーで発見し、購入。
どこでも手に入る、というのも続けやすく思う理由の一つ。


おや、ここにはカップのヨーグルトタイプもある!
ということで、カップのタイプも1個だけ買っちゃいました。^^
明日の朝、主人と半分こです。


今晩はお昼に食べきれなかった特製シウマイとともに♪


特製シウマイ、1個が大きくて干帆立貝柱のうまみもたっぷり!
ほのかな甘みの「トリプルヨーグルト」も案外合うんですよ。


森永乳業が特許を取得した乳由来のタンパク質から得られる
トリペプチドMKP(メチオニン-リジン-プロリン)』は、
高めの『血圧(収縮期血圧)』を下げる機能、
難消化性デキストリン(食物繊維)』は
食後の『血糖値』や『中性脂肪』の上昇をおだやかにする機能があるそうなので、
これ1本を飲めば3つの働きが期待できちゃう訳。

トリプルプロジェクトに参加し、1か月継続飲用のモニターをしているのですが、
忘れたときには途中でこうやってスーパーやコンビニで購入できちゃうから助かっちゃう。


毎日の習慣になってきているのでこのままずっと続けたいな~。


今、3週間の「トリプルヨーグルトモニターキャンペーン」もやっているそうですよ。
気になったらぜひチェックしてみてくださいね。


ブログで口コミプロモーションならレビューブログトリプルケアプロジェクトに参加しています 。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
 ↓





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期間限定!崎陽軒「新元号記念 令和 お赤飯 シウマイ弁当」

2019-05-02 | ★お料理や食べものの話★
ハロー令和、なんて浮いた気持じゃないけれど、
関西に出かける今日の新幹線の中でのお弁当は
これを食べたいな、と漠然と思っていました。

新元号記念 令和 お赤飯 シウマイ弁当

最寄りの駅の崎陽軒の売店には見つからず、
プレスリリースの東京・神奈川の約150店で扱っているという
その店舗リストを探したけど、うまく見つけられなかったので
新横浜駅の売店にあればいいなぁ、という状態で、新横浜駅に向かいます。

新幹線の改札外のショップでは見つからず、
ちょっとあきらめたころ、新幹線の改札内のショップで発見!



それもまだ5個くらいあり、ホッとしました。


「新元号記念 令和 お赤飯 シウマイ弁当 」と「特製シウマイ」を購入。


ちなみに主人は「あなご寿司三昧」を購入。


赤い包み紙と、紅白の紐(都内版は紅白のゴムでとめられているそうです)。



「新元号記念」の文字にゴールドの「令和」の文字。
なんともめでたい感じ♪


いつものお箸やお手拭きのセットにごま塩つき。


ご飯の部分はお赤飯。
おかずのところはいつものシウマイ弁当ですよ。


ごま塩をパラリパラリ…


おかずと


お赤飯♪
いただきま~す!
そして最後は…


あんずだよね!



お弁当でお腹いっぱいになってしまい、
特製シウマイは夜に持ち越しになったのでした。


ちなみに、新幹線を降りたのは新大阪。
法事です。


それから、初めて新エディターで書いてみました。
一応、それだけ。

ランキングに参加しています。 お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。  ↓

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする