Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

「Xperia 新製品タッチ&トライ」ブロガーミーティングに行ってきました

2019-05-16 |  デジモノとスマホとカメラとゲーム
Xperia XZを使用していますが(現在はメイン機ではありませんが)
「Xperia 新製品タッチ&トライ」ブロガーミーティングに申し込み、
当選したので本日行ってきました。



とはいっても、スマホは最近調子が悪く、
カメラで撮影しても画像が残っていないことが多いので、
困ってしまいます。

本日も10枚はスマホで撮影したはずですが、
7枚ほどしか残っていませんでした。



写真、すべてXperiaですが、
一番左が私のXZ、真ん中が「1」、右が「Ace」という感じです。

真ん中の「1」は画像系に優れ、カメラレンズも3つついています。
一口では言えないその多彩な機能は、一言でいえば、欲しいけど高そう。
それよりも、最近各通信会社は料金プランを変更したりしているので
それでいくらになるの?というところが気になるかな。

一番右の「Ace」はその小ぶりさが際立ち、
よりコンパクトなスマホがいいという人にはもってこいなサイズ感と
機能かなと思います。

で、まだ延々とカメラから画像を取り込んでいる最中なので、
詳細はまた改めて。


※Xperiaのブロガーミーティングに参加しました。

ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都多摩市のカラーマンホール(2)「あらいぐまラスカル」「長靴と傘」「鮭と橋と富士山」

2019-05-16 |  マンホール・マンホールカード
ひとつ前の記事
「東京都多摩市のカラーマンホール(1)「キティちゃん」」
の続きです。

なぜタイトルにリンクをつけないかといえば、
新エディターではHTML表示にしないと
文字にリンクをつけることができません、と言われたからです。
今goo事務局から質問の返事のメールを読み、
出来ないと知りました。ガックシ

今度からは文章部分はよそのエディターで編集することにしようと思います。
新エディターでは、ついうっかりのエンターキーで<div></div>がたくさんできてしまうし…使い分けということで。
(普通の改行はシフト+Enterキーだそうな)

さて、こちらでいただけるマンホールカードは2種類でした。



「あらいぐまラスカル」のマンホールは
カード配布場所から離れた場所にありました。



可愛いですねぇ♪
でも自転車のお母さんもガラガラ引いたおばあちゃんも
普通に踏んで歩いていきますよ~。磨きました!





こうやって同じ柄のクッキーも売っていまして、



おんなじ♪



桜の花のバージョンもあって、こちらはカードはありませんが
クッキーはあります。
(NPO法人が関戸公民館、多摩市役所売店 などで販売)



ほかにもクッキーは赤毛のアンやフランダースの犬などがあり、
割れやすいので持ち帰りに注意が必要ですが、
味は普通に美味しかったです。

多摩市にはほかに



長靴と雨傘のデザインのほか、



鮭と橋、富士山も見えるその環境をデザインしたものがあります。



傘と長靴のデザイン、鮭と橋と富士山のマンホールは
鋳造のままのノンカラーマンホールもあるのですが、
キティちゃんやラスカルのものは今のところ見かけていません。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする