Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

今日のアイス♪ 31clubの「FAN FAN WEEK」でレギュラーシングルが100円だったので…

2019-05-13 |  アイス・今日のアイス
例年の5/9の感謝祭の代わりに
5/9までに31clubに登録済みの会員限定にクーポンが発行されていて



ちょうど娘と一緒に夕ご飯を食べる約束をしていたので
ついでにサーティーワンに寄ってアイスを食べてこよう!なんて話になり
2人とも会員なので、15日までのクーポンだけど、
もう一度行く余裕はないかもしれない、なんて
お互いがお互いの分をおごることに。



最初私は「31 オールスターズ」
人気の4種って、キャラメルリボンとロッキーロード?調べても出てない…
結構インパクトの強い4種類をうまく合わせてあるけど、
きっとシンプルな味のものとスモールダブルにするとちょうどいい感じかな?



次のキャンペーンはミニオンだそうです!ミニオン人気ですね~。



2個目は「ハニー レモン ハニー」
こちらも期間限定フレーバー。



中にじゃりっとするキャンディも入っていて、なるほど~。
結構はちみつ風味のソースが量おおめに入っているので、
ドリンクが欲しくなりました。

娘は1個目は「ハニー レモン ハニー」、2個目は「オレンジソルベ」。
小山町のふるさと納税の商品券もあるのですが、
今持ち帰りたい味はない、と、来月以降のフレーバーに期待。

ここはイトーヨーカドーのフードコートの中にある店舗だったので、
このあとは上の階に移動して、春~夏のラグを購入したのでした。
ラグ、1.6帖の大きさで3000円弱でしたが、いい風合いの、
洗濯可能なものを購入できました。
帰宅してすぐに敷いてみましたが、掃除もしやすそう。
明日明るくなってから写真を撮りましょう。

ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとホットカーペットをしまいました!

2019-05-13 |  家事を楽しむ♪(雑貨・家電など)
GWも急に気温が下がったり、なんてありましたが
今日も風が涼しい我が家地方です…

沖縄の与那国島では50年に一度という大雨になり
ほぼ全世帯に避難の指示が出ているという...
小さな島の中で避難をするのは大変でしょうね。

さて、多分昨年はとっくにしまっていたと思われるホットカーペットを
やっとのことで今日の午前中に片づけました。
みなさんのお宅ではしまい終わりましたか?


ホットカーペットはたたんで箱の中にしまい、
ホットカーペットカバーはブラシをかけながらシャワーで
猫の毛や爪とぎのカス、それから猫砂などを表裏落としました。
戻ってきてみると、多分抗議の気持ちたっぷりな桃之介は、


風が冷たいので窓が開いていて
そのままフローリングに座っては寒いのか
みんなが爪を引っかけてボロボロにした
私の座椅子をこれ見よがしに占領。
ほぼ、仕返しだと思う。

ちなみに、娘から貰った(いや、借りてる?)座布団は、
先ほどまで小梅が占領していたのでした。

ハウスベッドも毛を落としながら洗って乾かして、と
1週間に1つずつくらいのペースで行っています。
昨年は全部いっぺんに洗ったので
お風呂場の洗濯物を干すバーがいっぱいになってしまって
お風呂に入るのも大変だったので、今年は1つずつ。

自分のベッドが干してあるのを
お風呂場で桃之介は不思議そうに見ていました。

毎日雨降りになる前に早く終わらせてしまわねば…



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする